
コメント

Huis
私は外でベビーフードあげてました😊外での食事にも慣れて欲しかったので!

tama
私は普通にお休みさせたりとかしてました☆
-
ままりん
そうなんですね!
週2回もお休みはよくないかな?と思ったりして💦- 10月11日
-
tama
普通に作るのめんどくさくなったとか疲れたとか理由でお休みしてました(笑)
1週間に3日お休みした事もあります(笑)
保健師さんに離乳食は練習の時期だから、決まった時間にあげなきゃダメとか絶対あげなきゃダメとかはない!お休みしたからって今後ずっとミルクって訳でもないし☆って言われました(^^)- 10月11日

はじめてのママリ
私は時間ずらしてます。3回食以降は朝昼晩になるでしょうし、今はあまり時間気にしてません😅(用事あるときはですが)
出先であげられる環境であればいつもの時間にあげてます!
2回食からはなるべくお休みしないほうがいいみたいですよ!
-
ままりん
3回食のために17時設定だったのですが、食べてくれないのとミルクの時間とも合わなくて💦
お休みせずにズラすか、外であげるかしようと思います!- 10月11日

はじめてのママリ🔰
週2でその時間でかけてしまうなら、そもそもの2回目を遅らせてはどうですか?
2回食になってきてるのに、毎週2回お休みするのはもったいないなぁと思っちゃいます😢
もしくは、ベビーフードや外での食事に慣れるために、週2回は外であげるか🤔
-
ままりん
今は17時にしてるのですが、ミルクの時間とも合わず、眠くなるのか食べてくれなくて。
お休みするつもりはないので、外であげてみようかなと思ってます。- 10月11日

🌟
出先であげられる環境であればあげます!
そうでなければ夜ご飯で自分と同じ時間にあげてました😊
私は、こだわり?で、お休みは絶対したくなかったのでしませんでした💦
-
ままりん
そうなんですね!
お休みは風邪以外ではなるべくしたくないので外であげてみようと思います!- 10月11日

はじめてのママリ🔰
私は、これから離乳を進めていくのにお休みはしたくなかったので、1度もお休みしませんでした。
それから、常に大人と同じ食事リズムでしたので、15時半というのがそもそもありませんでした。
そんな時間にあげるのって一般的なんですかね??無知でした💦
お休みせずに来た結果、8ヶ月半に3回食になりました。もうすぐ1歳の今は離乳して、3回の食事と捕食、牛乳をコップでのんで健康です。
-
ままりん
風邪等で食べられなくなって何度もお休みしているので2回食でもまだまだ進みが悪くて…
いいですね。スムーズに進んでくれて😢- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
スパルタなので、進んでるように見えるだけかもしれません💦
食べなかったら下げるので、食べなかったら無くなるというのを覚えたのかもです。。
また、親の私が高熱でもお腹が空くタイプなので、娘にも風邪でも食べられるものをあげてお休みはしませんでした😅- 10月11日
-
ままりん
そうなんですね。
風邪の時は一口も口を開けてくれなかったので、お休みせざるを得ませんでした…- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‥
うちの場合、食欲がなくてもミルクや母乳に戻るではなく、甘酒をあげたりしましたよ!- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
それから、初期に戻ったつもりで、重湯や10倍粥をあげたり、、
上手く行きますようにm(_ _)m- 10月11日

おもち
食べも悪くて
普通にお休みしてましたよー!!
ただ今後も週2ほど
おやすみするのであれば
思い切って朝の夜とかにしても
いいかもですね🤗
うちの子は全然食べませんでしたが
9ヶ月には
朝昼夜の三回食にしました!
-
ままりん
夜は夜で眠くてぐずってしまうんですよねぇ…難しいです😭
- 10月11日
-
おもち
いずれは夜あげることになると思うので
座らせてご飯の時間だよと
やるだけでもいいかなと思います🥺
うちも夜から夕方にかけて
後追い酷くて
何もできないですが
泣かせてますよ!- 10月11日

ルコ
私も離乳食初期の頃風邪ひいて食べなくなって休んだりとかはしてました😖
食べてくれないと辛いですよね😢
2回食になってから、身内の不幸が重なり実家に帰る事が多くて1回しかあげられなったり時間がズレたりしてたので栄養士さんに相談したら、2回食になったら毎日同じ時間に何か食べられるものを1口でもいいから食べさせるようにと言われました!
どうしてもあげられない時は仕方ないと思いますが、ご飯を食べる習慣をつける時期なのでとのことです!
タイミングって難しいですよね😰
長々とすみません💦💦
-
ままりん
そうなんですね。
うちの保健師さんはお休みしてもいい派?みたいなので風邪とかならお休みするんですが、なるべく食べて欲しくて💦- 10月11日
-
ルコ
栄養士さん、助産師さんも人によって回答が違うのでこっちも分からなくなります😥
でも、支援センターの館長さんに言われたのは、ママが疲れない方法で進めていくのが1番よって言われてちょっと心が救われました😊
1歳までは母乳やミルクが栄養源で離乳食はあくまで練習だからと💡- 10月11日

ぽりん
週2が続くなら、わたしなら時間ずらしてあげると思います😃
他の方のコメントも読んでましたが、進みが遅いなら、お休みはあんまりよくないのかな?と思いました。
食べる練習なので🍙
夜の時間はどうですか?
わたしも朝と昼にあげてましたが、出掛けたりとかもあったので、朝と夜にしてましたよー
いまは三回食ですが、できるなら大人と同じ時間に食卓を囲むと本に書いてありました💡
-
ままりん
夜は夜で眠くてぐずってしまうので難しくて…
後追いがすごいので私と一緒にごはんは難しいですね…
旦那が帰ってきてから夕飯なので、その頃にはもう寝ちゃってて😭- 10月11日

Sammy
ママ友とその子供ちゃんがベビーフード食べるなら
時間ずらしてベビーフードいっしょに食べさせます!

pipi
週2なら時間を遅くして、帰宅してからにしますかね💦
15時は授乳+おやつにします。

ゆーひ
私なら持参しますー😚めんどくさいし汚れたりするのは嫌すぎるんですけど、もしも、もしもですよ?赤ちゃんが食事楽しみにしてたら??とか想像しちゃいます。笑

hiromama
BFめっちゃあげてます!食べる子なら全然いいと思いますよー(≧з≦)
ままりん
進みが悪いのでベビーフードもまだまだあげられるものがあまりなくて…
でも食べられそうなものを外であげてみようと思います!