
コメント

退会ユーザー
〇〇食べないから〇〇をあげる、、をすると本当に食べムラが酷くなるように感じます。
私はパン類はあまり食べさせたくなくてご飯食べないならいらないね!ってやってます。

はるか
息子君も今日プチトマトのみで夕食終えました笑
メンズにしては成長曲線スレスレなので、食べたい物与えています。
園でも体重が減るとダメなので、そうならない様に調整して食べれる物を食べさせていいです。と。
仕事しながら、時間に追われイライラするより、気が楽なので😌✋
特に朝なんて、バナナとパンですよ😑
園でも極力お腹好くギリギリで食べさせいるようで、家でもそうする事結構食いつき良かったりします🤔
フォローアップや、ベビーフード等、上手い具合に取り入れてはどうでしょう??
質問者様お子様は食べむらよりも、好き好みがある様ですので🤔
お互い体重の事になると重いですが…。
育児に正解はないので、質問者様に取って良い正解が見つかるといいですねー😌
-
ゆきんこ
保育園でもそう言われているのですね☺️安心しました☺️
確かにあまりお腹減っていないのかもしれません💦なるべく気を紛らせて、時間も調整してみようと思います❗- 10月11日

nathuu
うちも食べムラすごかったです!パンがだめでご飯のみでした!逆ですね。
相談したら食べれるものだけでもあげてくださいとのことです!
ご飯食べないのに無理やり食べさせて食事の時間が嫌になっても可哀想です。
いつか食べムラが終わることを信じて今は好きなものを食べさせてみてはどうでしょうか??
うちの息子は1ヶ月ほどで食べムラがおさまりました!

アセロラ
好きなものあげていいと思いますよ😊その方が子供も親もストレスなくご飯の時間迎えられますし✨✨😁
ゆきんこ
やっぱりそうですよね😥
体重成長曲線切りそうなくらい少なくて、食べないよりは良いかと悩んでました😖