
コメント

退会ユーザー
野菜それだけ食べてくれたらいいですよー!
うちは人参と大根しか食べませんー💦肉も食べないし、食わず嫌いが多過ぎて泣きそうです😰

ゆう
うちは、白米食べません、、、
野菜はピーマンとトマト以外は比較的食べてくれますが、かなりの少食で10分ほどで、ごちそうさまー!と、居なくなってしまいます💦
腹が減ったら食べるだろうと私も考えていますが、積極的に食べなくなって1年。
保育士さんや保健師の方へ相談もしましたが、イヤイヤ期ピークなこともあり、そういう時期なんですねと言われ終了。
親としては食べないと心配ですよね(´; ω ;`)
長々失礼いたしました!

はじめてのママリ🔰
うちは野菜は自分で食べるものは、トマト、ブロッコリー、枝豆(剥いているのは食べない)、じゃがいも(フライドポテトのみ)です!
ごまかしながらであれば、にんじん、小芋は介助で食べれます!
野菜以外もこんな感じです😂

退会ユーザー
うちの息子と同じ感じですね😅餃子に入った葉物野菜なら食べてくれるので、夕飯の餃子率高いです(笑)
無理に食べさせようとしてますます野菜嫌いになられても困るので、そのうち食べられるようになるだろ〜くらいに思ってます😭

ひとむ
うちはまだ1歳なんですけど、偏食っぽくなりつつあり、、
カレーは食べるので食べさせたい野菜とかあるときはすりおろしちゃってます😂
人参とかはすっていれるといがいといけます!

♡HRK♡
うちは丼物と洋食を全く食べません🤣
なのでいつも和食です😅
柔らかくなった野菜も食べないので、筑前煮が多いです💦
お肉も、塊?厚みのあるお肉じゃないと食べないのでペラペラのお肉やひき肉は使えないです😅
いつか食べるかなと思ってます💦
ひまわり
にんじん食べてくれるの羨ましすぎます!
食わず嫌いほんと多いですよね。😓