
コメント

退会ユーザー
竿を降ろしただけです。
食べ物は多分なんとかなる量があるので。

くまくま
台風対策は、洗濯物干し竿を下に置いたり(^^)
外の窓に日除けカーテンしてあるのでそれを片付けました!
我が家も昨日、一週間分の買い物、カップ麺、ガスコンロのガス、レトルト離乳食を買いました☺️💦
お茶や水は結構品薄だったかなーって思いましたが他はそんなかな?て思いました(^^)
-
まぁこ
コメントありがとうございます。
そうなんですね😌
カップ麺どのくらい買いましたか?私、普段食べないのもあって迷いつつも1食分しか買いませんでした💦その代わりにチキンラーメンを買いましたけど😅お湯で注ぐだけのやつ。
お茶、水もいつも通りあったんですよ!地域によって違うんですかね!?- 10月11日

退会ユーザー
富山ですが💦
スーパーも西松屋も品薄してないし、いつも行くスーパーは朝10時頃レジが混むのに、今日はそんなにでした。
水、乾電池、ガスのボンベや食料の他に、一応ビニール袋のポリタンク買いました。
雨戸がないので、立て付けの悪い網戸を家の中に閉まって、窓は養生テープ貼ってダンボールで閉じて、お風呂は水貼っておこうと思ってます。
竿もおろしとかないとですね😵💦
-
まぁこ
コメントありがとうございます。
そうなんですね🙁
こちらは品薄ではないですがスーパーは混んでました(゜ロ゜)
やっぱり竿はおろしとかないとですよね💦- 10月11日

はじめてのママリ
竿を下ろすのと外に置いてある傘立てを片付けるぐらいと車のガソリンを満タンにしました^^;
去年、近所が停電して復旧に翌日夕方までかかったので車で携帯充電できるように……とか暑かったらエアコンの為にって感じです^^;
食料品は、買いに行きましたが停電したら捨てなきゃいけなくなるな……とあまり買えずとりあえずカップ麺とか水とかぐらいです( ̄▽ ̄;)
-
まぁこ
コメントありがとうございます。
傘立ては頭になかったです!
中に入れておきます(ヽ゚д゚)
食料品は水、カップ麺くらいしか買えないですよね(  ̄- ̄)うちはいつも通り1週間分買ってきましたが(ー_ー;)- 10月11日
まぁこ
コメントありがとうございます。
竿はまだ降ろしてないんで旦那帰ってきたら降ろしてもらいます😣