※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
妊娠・出産

よだれつわり中でカフェイン過剰を避けたい。緑茶に切り替えても大丈夫でしょうか。週5日、500cc飲む予定です。麦茶は受け付けず、対策を教えてください。

よだれつわり 、カフェイン摂取について教えてください。

よだれつわりが出産まで続く体質のため、仕事中はペットボトルのカルピスを飲んでよだれを流しているのですが、検診にて体重増加の注意を受けました。なので緑茶ならスッキリ飲めるのでペットボトルのお茶500cc 1本/1日に切り替えたいのですが、カフェイン過剰摂取に問題あるでしょうか。仕事をしているときなので、週5です。なお、麦茶は身体がどうしても受け付けず。対策を教授いただきたいです。

コメント

あみさ

玉露とか濃いものではなければ問題ないかと🙌
私は許容範囲内で普通のブラックコーヒー1日1杯飲んでましたし💦

  • みく

    みく

    そうなんですね。コーヒー一杯が許容範囲なのは知っていますが、量的に500ccの緑茶を毎日というとなんとなく多い気がしたので🙄

    • 10月12日
deleted user

1本なら問題ないと思いますが、生茶のデカフェがあるのでそれにしたら不安も軽減されるかと思いますよ☺️

  • みく

    みく

    今検索して初めて知りました!こちらを買ってみます☺️ありがとうございました。

    • 10月12日