

退会ユーザー
ウチの通ってる小児科は、ワクチン摂取は午後の時間に限定されてるいるので、気にせず午後に打ってますよ😊

ママリん
小児病院で、風邪ひきさんなどがいない予防接種の子だけの受付をしている時間が午後からだったので、毎回午後にしていました。
うちの子は副反応で発熱したりする事もなかったので、問題ありませんでした。
午後に接種しても、アナフィラキシーであれば、30分程で症状が見られると言いますし、発熱などは翌日が病院の休診日でなければ、午後でも大丈夫かな?とも思います💡
退会ユーザー
ウチの通ってる小児科は、ワクチン摂取は午後の時間に限定されてるいるので、気にせず午後に打ってますよ😊
ママリん
小児病院で、風邪ひきさんなどがいない予防接種の子だけの受付をしている時間が午後からだったので、毎回午後にしていました。
うちの子は副反応で発熱したりする事もなかったので、問題ありませんでした。
午後に接種しても、アナフィラキシーであれば、30分程で症状が見られると言いますし、発熱などは翌日が病院の休診日でなければ、午後でも大丈夫かな?とも思います💡
「赤ちゃん」に関する質問
新生児の首の力の強さについて 生後約1ヶ月の息子が、首の力が強すぎるのではないかと思います。授乳後げっぷをさせようとして膝の上に座らせると、ものすごい力で首だけ右を向いてこようとします。まるで本人の意思とは…
10ヶ月赤ちゃんです。夜泣きで夜中1時間おきに起きて、子供は朝方寝ましたが私が寝付けなくなって朝になってしまいました。トータル3時間半寝たかな? 今日は仕事なんですが、気持ち悪くて行ける気がしません。休んでいい…
産後退院時の上の子(5歳)の同行について、迷ってます。 あと2週間で帝王切開での出産を控えています。 入院中は、上の子の希望と病院の許可もあって、毎日お見舞いに来てくれるらしいのですが、赤ちゃんとはガラス越…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント