
台風対策、これでいいでしょうか?戸建てに越して来てから大きな台風被害…
台風対策、これでいいでしょうか?
戸建てに越して来てから大きな台風被害にあったことがなくて…💦
とりあえず飲食料3日分、子供のおむつ、生理用品、電池、懐中電灯、IHのためカセットコンロ用意、車のガソリンはいれておきました。
家に関しては雨戸閉めて、飛ばされそうなものは家の中にしまい、自転車などはあらかじめ倒しておくつもりです。
なんせ主人は福祉関係の仕事のため本日夜勤で夜不在…
幼い娘たちもいるので不安でたまりません。。。
台風被害が大きければ主人の仕事が増えるため帰ってこれない可能性もあり、私だけで焦ることのないようできるだけ万全の準備をしておきたいです。
何かこれオススメだよ!こうした方がいいよ!など小さなことでも構いませんのでアドバイスいただけると助かります🙏
- さらら(8歳)
コメント

まゆ
ポケットラジオがあったら便利ですよ!停電しても情報が入ってきます😄

とんとんマミィ
今朝テレビで、自転車は倒すだけでなく家のなかに入れましょうと言っていました!
飛ばされるみたいです😱
-
さらら
ありがとうございます!
え!倒しても飛ばされるのですか!!!ヤバすぎます!笑
家の中にいれると子供たちが遊んで危ないと思ってたのですが、やはり玄関先に入れたほうが良さそうですね…🙄
アドバイスありがとうございます✨- 10月11日

ゆか
千葉です!
該当するかわからないのですが参考までに。
我が家も戸建ですが、前回カーポートが飛ばされて、周りのお宅を傷付けてしましました💦
ネジが錆びてたのが原因です。
あとお隣さんは簡易倉庫のドア飛ばされてしまいました。
ロープなどで補強するといいみたいです。
電話も繋がらなくなる場合もありますし、ひどくなってからでは外に出ることができないので、不安でしたら早めに避難所に行った方が安心かもしれません。
あと冷蔵庫の設定は強にして、保冷剤やペットボトルとかたくさん冷凍しておくと、冷蔵庫に移動させることもできます😊
洗濯も済ませておいた方がいいです!
-
さらら
ありがとうございます!
千葉にお住まいなんですね、大変でしたよね。前回に続けて今回の台風…もう本当になんと言葉をかけたらいいか。。。とにかくこれ以上大きな被害なく台風が過ぎ、早く安心して生活できる日が来ることを願っております。
貴重な経験談、大変参考になります!
我が家はカーポートは大丈夫かと思いますが倉庫が心配です💦倉庫ごとロープでフェンスに固定したらいいですかね!色々と具体的なアドバイスで助かります、さっそく全て実行させていただきます!- 10月11日
-
ゆか
お互い被害ないといいですね😊
倉庫それでいいと思います!
お隣さんがそんな感じでロープぐるぐる倉庫ごと巻いてフェンスと繋げてました!- 10月11日
さらら
早い回答ありがとうございます!
ポケットラジオあると便利なのですね!さっそく買いに行きます😊
ありがとうございます!
まゆ
すぐ使えるようあらかじめNHKfmに合わせておいたらいいと思います!
持ってるかもしれませんが、車のシガーソケットから使える携帯充電器やモバイルバッテリーもあったら便利ですよ😄
お子さんが小さいのに、夜は旦那さんがいないのは不安ですよね😭
台風の被害が何もないことを願います💦
さらら
なるほど!!!モバイルバッテリーあります👌
本当に…なぜこういう時に主人がいないのか😭
どの地域でも大きな被害がでないことを祈るばかりです…