※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

今回の台風、地球史上最大級と言われるくらい大きいんですね😭😭😭普通にこ…

今回の台風、地球史上最大級と言われるくらい
大きいんですね😭😭😭
普通にこわいです😭😭

うちのアパートの横、
ちょっとした竹やぶになっていて
竹もなかなかの大きさです。
台風で折れて窓ガラス貫通したらどうしようと恐怖です😭

窓ガラスについてるシャッター?を閉めたら
少しは防御できますかね😭?



コメント

ふー

シャッター閉めてガラス飛散防止シート貼りましょう!!
出来ることは全てやりましょう!!
やるのとやらないのでは、全然違うと思います!!
うちは実家が関西で、里帰り中に去年の台風被害に遭いました。
小さな木の枝が飛んできてリビングの窓ガラスが割れました。
まだ生まれて1ヶ月の娘を抱えて、台風通過中は生きた心地がしなかったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭!!
    できる限りのことはやりたいと思います!!
    小さな枝でガラスが割れるってことは相当な勢いだったんですね😭
    わたしも3、4日間停電して
    本当に大変でした。
    ここまで大きい台風だとは思ってなかったので、
    準備不足でもっと早くやれば良かったと今更後悔してます😢

    • 10月10日
  • ふー

    ふー

    あんなに小さな木の枝で窓ガラス割れるんだなと思いました、、、
    自然の力は本当に怖いです。
    停電4日間は辛いですね...
    お住まいの地域にもよりますが、まだ明日ありますので、今からでも出来ることはあると思います!!
    もし飛散防止シートが売り切れ等でなくても、養生テープを窓に*←こんな感じで貼ってその上からダンボール貼るだけでも全然違うと思います!!
    もう直撃は確定なようなので、出来るだけ最小限の被害であることを祈るばかりですね...😭

    • 10月10日
ぴこりーな

竹は地面に根が張り巡るので飛びませんよー。
昔の人は地震が来たら竹藪に逃げろ(根が張り巡っているから地割れしない)と言ったほどなので。。。
でも、他のものが飛んでくる可能性はあるので、シャッターがあるなら閉めた方がいいです!