
明日の保育園の尿検査に間に合わない状況。保育園に連絡が取れず、容器もない。仕事もあるため自分で病院に行くのは難しい。対応策を模索中。
保育園の尿検査について
昨日は何ももらわず、今日は保育園を休ませて、明日尿検査です。
今日、保育園を休ませるという連絡をしたときは何も言われず先ほど予定表を見て明日が尿検査だと気付きました。
保育園に急いで電話しましたが繋がらず、どうしようかと思っています。
予備日や再検査の日はあるかもしれませんが、自分で病院に行って検査をしてと言われても仕事があって困るし、何か別の容器に入れようにも適当な物がなく…
私自身も保育士で明日は早出のため、娘の保育園が開く時間にはすでに勤務中で問い合わせの電話もできない…
せめて2.3日前に容器を配布するか、電話したときに尿検査のことを伝えてくれれば容器を取りに行ったのに😓
何かいいアイデアはないでしょうか?💦
- ぺこ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

DAHNmama
連絡してもらえなかったので保育園側にダメ元で保育園でとってもらえるかお願いしてみます。笑

まぬーる
園にお願い…
でも、朝一番の尿をとってほしいとかそういう場合もありますよね😅私もこの業界人です!
後日持ってく感じでよいのでは?と思います!予備日か、再提出の子供がいるならそのときに混ぜてもらうとか!
-
ぺこ
だいたい朝一の尿って言われますよね…💦
予備日があればいいのですが、自分が担任だったら電話するのになぁと思ってしまってなんだかモヤモヤ😓- 10月10日
-
まぬーる
そうですよね、担任なら連絡するだろうし、ちゃんとした看護師がいれば、
連携して今日中には予備日の連絡とかできましたもんね!
ゆるい園とかだと、欠席したら再検査なしのまた来年でいいよーみたいなところもありますよね。
その辺りはどんな感じかはこれからわかりそうですかね?そこ次第ですね!- 10月10日
-
ぺこ
今朝は私の母が送って行ったんですが、そこでは特に予備日の話はされずに私が迎えに行った時に16日に持ってきてくださいと言われて容器をもらいました。
先生方は予備日を知っているから特に何も思わないのかもしれませんが、何も知らされていないこちらは不安ですし、元々保育園に不信感があるので余計にモヤっとしました😓- 10月11日
-
まぬーる
今日全員の提出が揃うことにトップも主任も職員も関心がない園なのでしょうね😅
ゆるい。。。
なんなら、今日って尿検査の日でしたよねってわざと歩み寄るふりをしたときに、
相手が悪びれる様子も特にないなら、とんちんかんな園だとは思いますね😅- 10月11日
-
ぺこ
尿を持ってきたか聞かれたそうなのですが、(昨日お休みだったんですね!じゃあ、大丈夫です)で終わったらしく、それを聞いた私は何が大丈夫なのかサッパリ分からずに迎えに行くと(16日に持ってきてくださいと)特に予備日等の説明も、もちろん悪びれた様子もなく言われました😂
毎日交代で受け入れと送り出しの先生が決まっていて、4月に入園してから1.2回しか担任に会ったことがなく、話もできないし先生の名前もサッパリ分からないので同じ保育士から見ても変な園だなぁと思っています💦
愚痴になってすみません💦- 10月11日
-
まぬーる
いえいえ、こちらこそ入園されている園の体制を悪く言うようで申し訳ないのですが、
私でもやはりおかしいなと思う点がありますね😅
朝晩のところだけ固定の職員がいるにしては(飲食店とかではなく子供や保護者対応が大事な時間帯なのに、固定勤務にするのもどうなのかなと私は思う)、細かな連絡が担任ともできていませんし、朝晩だけいてほしいっていう配置の感じにしか感じられません😵💦
おそらく朝晩はパートさんでは?
シフト勤務の業界とはいえ、
時間内で処理してます保育してますって感じの無機質な感じがあるのであれば…
尿検査の件も、前日にお休みだったら容器は渡せないね。というような、シンプルにおばかな配慮しかできない園と職員なのではないかなって感じますね。
うちにもそんな感じの、頭足りない職員はいましたよ。こうだからこう!としか脳内変換できないので、プラスアルファの部分ができないのです💧
でも、園全体的にコントかって思うほど
落ち度のある園もなかにはあるので…
転園とかできるならそうして離れた方が
楽しいかもしれませんよ😢- 10月12日

ママリ
私の園では、当日おねしょだったり、上手く取れなかったり、忘れてしまったりで取れない子が毎年いるので、予備日を作っていました。
最初から予備日をお知らせすると、朝忙しい方とかが、あえて諦めてしまう人もいるので予備日のお知らせは当日持ってこれなかった子のみお手紙を後日出していました。
-
ぺこ
容器をもらっていないので当日に持ってこれないのは当然で、それなら電話したときに言ってくれれば慌てなくて済んだのになぁと保育園の不親切さにモヤっとしました💦
- 10月11日
ぺこ
朝一じゃなくてもいいならそうしてもらえると助かるんですけどね😣
トイレやオマルでおしっこできるので取りやすいとは思うのですが…