

退会ユーザー
とりあえずお子さんは目を離しても大丈夫なお部屋にいらっしゃいますか?
だとしたら、落ち着くまでトイレにたてこもり賛成です!私もよくやります

水瓶の女
毎日毎日ほんっとうにお疲れ様です!お気持ちお察しします。私も同じです!トイレに枕を持って行って10分だけ横になったり、トイレに閉じ籠って泣いたりしてました。(というのも我が家は鍵のかかっている部屋がお風呂場とトイレしかありません。)私なんかは結構頻繁にこういう機会を自分で儲けています。泣きじゃくりながらトイレのドアを必死に叩く息子に、ほんっとごめん!1分でいいから一人にさせて!!1分でいいから横にならせて!!って気持ちで…。お住まいの近くに支援センターなど無いですか?最悪、お店にあるゲームコーナーなどの近くにあるキッズスペースなんかも利用して、とにかく子供と二人きりになる空間を避けるのです!誰か大人の方(親)なんかが居たら、誰か他に似た様な月齢の子供が遊んでたりなんかしたら、子供同士遊ばせておいてもいいのではないでしょうか?悪いことではありません!お母さんも人間です!限界はあります!主さんは十分に頑張ってます!そろそろ自分を褒めてあげて下さい😌
コメント