※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトロ★ママ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月のお子さんを持つ方、外出時に怒りを感じることがある場合、毎日の過ごし方についてお悩みですか?

未就園のお子さんを持つ方、毎日どのように過ごされていますか?
毎日のように外へ連れ出していますか??
長女が2歳7ヶ月なのですが、聞き分けがある時とない時とあって、外出すると怒ってしまうことが多くなるので外出するのが嫌になってます😂

コメント

みーみーまん

2歳4ヶ月の息子がいます。
息子も聞き分けがいい時と悪い時があって、出かける時に今日はどっちだろう?と私がビクビクしています笑

一歳半くらいまでの自我がまだ出てない時は、午前も午後も児童館やら公園に行っていましたが、最近は午前か午後どちらかに外出しています!
買い物だけだったり、自転車でドライブだけだったりの時もあります^o^

  • トトロ★ママ

    トトロ★ママ

    回答ありがとうございます★
    ですよね!私も毎回ビクビクです(笑)ご機嫌とりながら外出してます(笑)
    午前か午後かどちらか1日1回の外出で精一杯で(>人<;)
    エネルギー有り余っていて午前も午後も遊んであげたい気持ちはやまやまなんですか、私の気力と体力がもたずです( ̄- ̄;)

    • 4月18日
  • みーみーまん

    みーみーまん

    下のお子さんいるなら、当たり前ですよー!私ならきっと家にいます!
    1人でも外出大変なのに、2人なんてほんと尊敬します!

    • 4月19日