コメント
みーみーまん
2歳4ヶ月の息子がいます。
息子も聞き分けがいい時と悪い時があって、出かける時に今日はどっちだろう?と私がビクビクしています笑
一歳半くらいまでの自我がまだ出てない時は、午前も午後も児童館やら公園に行っていましたが、最近は午前か午後どちらかに外出しています!
買い物だけだったり、自転車でドライブだけだったりの時もあります^o^
みーみーまん
2歳4ヶ月の息子がいます。
息子も聞き分けがいい時と悪い時があって、出かける時に今日はどっちだろう?と私がビクビクしています笑
一歳半くらいまでの自我がまだ出てない時は、午前も午後も児童館やら公園に行っていましたが、最近は午前か午後どちらかに外出しています!
買い物だけだったり、自転車でドライブだけだったりの時もあります^o^
「2歳7ヶ月」に関する質問
2023年4月2日以降の生まれだと、保育園や幼稚園に入園するのは2027年4月であってますか?? 保育園激戦区に住んでるのですが、もう今から何か行動起こさないとやばいですか?今は2歳7ヶ月です。 ママ友が引っ越してしま…
ハイチェアでの食事についてお聞きしたいです。 2歳7ヶ月の息子はハイチェアに座って食事をするんですが、ガードあり+腰ベルト着用なので椅子から降りることはありません。 ハイチェアを使い始めた9ヶ月頃からそうして…
今2歳7ヶ月の女の子を育てていて、小さい頃から踏ん張らないとウンチが出にくい体質で、毎日薬を飲んでいます。 踏ん張るというのが、「ウンチ出る!」と言って、柵に捕まりに行き、つま先立ちで顔を真っ赤にしたり、水…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トトロ★ママ
回答ありがとうございます★
ですよね!私も毎回ビクビクです(笑)ご機嫌とりながら外出してます(笑)
午前か午後かどちらか1日1回の外出で精一杯で(>人<;)
エネルギー有り余っていて午前も午後も遊んであげたい気持ちはやまやまなんですか、私の気力と体力がもたずです( ̄- ̄;)
みーみーまん
下のお子さんいるなら、当たり前ですよー!私ならきっと家にいます!
1人でも外出大変なのに、2人なんてほんと尊敬します!