
コメント

退会ユーザー
認可保育園は先生方が個々の保育料まで把握してないと思います。

さやか
保育士してました😊
保育料で扱いを変える保育士なんて見たことありません💦
気にしすぎではないですか?
-
ままり
そうなんですね!💦
かなり風変わりな先生ばかりの園なので色々考えてしまって💧
気にしすぎかもしれないです💦
回答ありがとうございました!✴️- 10月12日

ままり
小規模園の園長なんです💦
保育園の口座に振り込んでるので…金額は分かってて。
決定した額で支払ってたら、先月からさらに安くなりました。
退会ユーザー
各家庭が保育料をいくら払っていても、保育園の収入が変わる訳ではないので園長先生に関係ないと思いますが…🤔
小規模保育園なら年長まで通えないので、1歳クラスで長く通える他の保育園に転園される方も多いと思うので、そういった意味で聞いてるだけではないでしょうか?
ままり
すみませんちゃんと返答できてなくて😨😨
各家庭の保育料で保育園の収入が変わることはないんですね!
転園する人多いものなんですか😫じゃあそうなのかも…
回答ありがとうございました!✴️