

ころすけ
初期の出血はよくある事ですし、現段階では継続の有無は受精卵の染色体異常が全てなので、病院に行っても何も出来ないというか、薬出されたり安静にしたとしても結果は変わらないんですよね🤔
でも一応電話で指示を仰いでみるのはいいと思います✨すぐ止まるといいですね😊

退会ユーザー
行った方が良いです!
わたしも初めは出血があったので、
病院に行きましたよ!

なな
鮮血でなければ様子みて言いそうです私も今出血してますが、大丈夫だよって言われました❅*॰ॱ

みゆき
私も6週始めに同じような出血があり、だらだらと数日続きました。
心配だったので病院に連絡すると、すぐ来てくださいと言われました。
一応血が出てるから、切迫流産の診断になるので、自宅安静と言われました😭✨
7週終わりまで出血?茶オリは続きましたが、今はピタリと止まりました☺️
出血の出所によっては、赤ちゃんに影響があるみたいなので、先生に診てもらい安心しました☺️💕
大丈夫だとは思いますが、安心を買う感覚で病院に行ってもいいかもしれませんね☺️✨

ママリ
行かれた方が良いと思います。ご自身も安心できると思うので😌
私も茶色い出血があったとき、鮮血じゃないから大丈夫かなと思いましたが、不安で行きました、結果なんでもなかったのですが、気持ち的には落ち着きました。

むん
心配なら受診をおすすめします!
わたしもおととい茶色の出血があり…鮮血じゃないから様子を見ようかと思ったんですが、怖くて昨日病院へ。切迫流産と診断され、2週間の自宅安静中です💦病院に行ってよかったと思ってます。

ayu
皆さん、ご回答ありがとうございます☺︎
病院に行ってきました!特に問題は無く、様子見、という事でしたが、行って良かったです😭✨
コメント