![黒ラベル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週で低置胎盤の診断を受けています。経膣分娩か帝王切開か判断する際、胎盤出血やトラブルについて知りたいです。
低置胎盤で、経膣分娩された方に質問です。
現在、36週で低置胎盤の診断を受けています。
次回の妊婦健診で、最終的に帝王切開か経膣分娩か判断すると医者から言われております。
低置胎盤でも、経膣分娩で産んだという内容はこちらで沢山読ませて頂いたのですが1つ質問があります。
赤ちゃんが出てきた後、胎盤も出てくると思いますがそこで何かトラブルがあったという方はいらっしゃいますか?
またどんなトラブルだったか知りたいです。
子宮収縮時に、上手く胎盤が剥がれてくるものなのでしょうか?
胎盤が低い位置にあるため、上手く剥がれるのか気になります。
赤ちゃん産んでから大量出血になる場合もあるのでしょうか?
些細なことでも構いませんので、経験された方のお話をお聞かせください!
- 黒ラベル(5歳3ヶ月)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
2回共、低置胎盤(子宮口から2センチ程度)ですが
経膣分娩しました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
2回共、32週頃に決まリました。
結論から言うと…
2回共、出血多量(通常の倍以上1リットル程度)でした(lll-ω-)
1度目は、出産直後から意識失うくらいでした( ºΔº )
2度目は、前もって自己血などで対応してたので大丈夫でした!(笑)
あと、へその緒が
絡まリやすかったです!
2回共、奇跡的に
出産時は、絡まってませんでしたが
検診時は常に、2周とか
してました(笑)
黒ラベル
お返事ありがとうございます!
2センチくらい離れていて経膣分娩だったんですね。
やはり出血多量になるんですね!!
しかも、1度目は意識を失うほどなんて、、、(>_<)
自己血しておいたほうが安心ですね!
へその緒絡まりやすいのは初めて聞きました!貴重なお話ありがとうございます^_^!!