
11月下旬に出産予定です。入院用に長袖のパジャマを購入しましたが、他に羽織るものが必要か迷っています。授乳キャミソールを考えています。同じ時期に出産予定の方、経験を教えてください。
11月下旬が出産予定日です👶
一人目は夏生まれだったので分からないのですが
入院用に長袖の前開きパジャマを2着購入しました(^^)d
部屋は暖かく調節されてると思いますが、
入院中、長袖パジャマだけで十分でしたか☺?
上に羽織るものなど、必要ですか☺?
パジャマの下は授乳キャミソールで考えています😯
11月、12月出産された方や同じくらいに出産予定の方
良かったら教えてくださいヾ(*゚ω゚)ノ♪
- Tiara(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ルーパンママ
病院とご自身が暑がりか、寒がりかで変わるかと…
私は暑がりで、病院内が暑く感じ、長袖でも暑いなぁ…と思ってました。
実際に来てたのは七分袖でしたが。
一応、羽織るようにカーディガンを持参してましたが、使いませんでした。

ななママ
一人目も今お腹にいる子も11月後半生まれです👶
病室では長袖のパジャマだけで過ごしていました。
母子別室で1日数回授乳室へ移動するときだけカーディガンを羽織って廊下を歩いていました!
授乳室は赤ちゃんに適した室温だったので暑かったです😅
寒いからってな訳ではなく、一応部屋を出るので羽織って移動してた感じです。
パジャマのみで移動していた方も多くいましたよ♪
買うまでもないと思います。家にあれば一枚くらいは用意してたら無難な感じですね👍
-
Tiara
コメントありがとうございます☺
そうですね!パジャマっぽくない
パジャマ?を買ったのでそのままでも
大丈夫そうですが🤣
一応、持っていこうと思います!
元気な赤ちゃん産みましょう👶♡- 10月10日
Tiara
コメントありがとうございます☺
参考にします(^^)✨