
娘が発熱中で、寝たいだけ寝かせるか、起こして母乳を飲ませるか迷っています。どちらが良いでしょうか?
今日で生後4カ月の娘がいます。
昨日の昼間から38度ほどの発熱があったのですが母乳もよく飲み(完母です)機嫌もよく、夜も普段どおりに寝ました。
しかし昨日の昼間も昼寝を3時間、2時間、1時間と3回してさらに授乳すればウトウトして、夜も21時に寝てから現在5時前まで寝続けています。熱はずっと37度台。汗はかいていません。
発熱時は水分補給と言いますし、起こして母乳を飲ませたほうがいいのでしょうか?普段からよく寝る娘なので、寝たいだけ寝かせて体力回復をさせたほうがいいのでしょうか?
- はるおDX(9歳, 14歳)
コメント

チョコパンダ
私なら寝かせます(*^^*)大人もそうですが寝た方が治りも早く体力回復するからです🎵
病院に行っても母乳飲むなら鎮痛剤使わないで様子見てーと言われるはずです(*^^*)
お大事に★
はるおDX
結局6時に授乳で起きて、普段どおりのリズムになりました🎵
まだ微熱はありますが、元気なので様子を見ようと思います。
ありがとうございました☆