
コメント

わわん
ミキサーもブレンダーもフードプロセッサーも持ってますが、少量なのでセリアにある離乳食用のすり鉢の方が使いやすいです。
開始してから、必要だと思った時に購入したほうが良いですよ^ ^

mahalo87
しばらくしてからの購入が良いと思います。私も張り切って、すりつぶしたり濾したり出来るセットを購入しましたが、
結局食べてくれず、キューピーの離乳食を買いに行きました。
-
みひろ😀
実はいま一回めの離乳食終わりました。意外に粥が綺麗に潰れず大変でした。少し様子みてみます。
- 4月18日
-
わわん
10倍粥も初めは、一口からですし、少ないとブレンダーなども負担がかかり、うまく動かないですよ。赤ちゃん本舗にある、粉末のお粥も便利ですよ^ ^
- 4月18日
-
みひろ😀
こんなのあるんですね。ご親切にありがとうございます。
- 4月18日

anuenue
うちは買ってません。
食べむらがすごいので生協の冷凍うらごし野菜や粉末のおかゆを活用するようになりました。
-
みひろ😀
生協にあるんですか?私宅配頼んでるから探してみます。
- 4月18日
-
anuenue
ありますよ(^^)
おかゆは赤ちゃん本舗で買ってますが、ドラッグストアとかにもありますよ〜。- 4月18日

Y❤︎mama
わたしはブラウンのブレンダー買いました!離乳食始まってからでもいいと思いますが、やっぱりあったら便利です!初期は10倍がゆとか野菜とかもなんでもかんでも裏ごししないといけないので1週間分作り置きするときはブレンダーがないと大変でした💦でもブレンダー使ったら裏ごししなくていいし、一瞬です!わたしは買ってよかったです😊ただ中期以降はあまり使わないので、もったいないなーって思うのであれば手作業で頑張ったほうがいいかもです😂
-
みひろ😀
そうなんですね。今日はじめてやった感じは10倍粥大変でした。少し考えてからにします。ありがとうございます。
- 4月18日
みひろ😀
今日はじめて粥作りましたがすり鉢なかなか大変でした。
ちょっと様子みてみます。