
コメント

まい
パックスベビーに変えてから問題なく過ごせてます💡
でも場所的にアトピーの可能性もあるのかな…?とは思いました。

ぽこ
痒みがあると触ってしまうから、なかなか治りが良くないんですよね😢
私も皮膚科さんに頼らず行こうとしましたが、敏感肌用も、無添加も効きが悪く、皮膚科の先生からは、保湿剤だけでは痒みは止まらないと言われて結局皮膚科さんにお世話になっています。
まずは、痒みがなくなるまで皮膚科さんにお世話になってからでも遅くはないのかなと思いますよ☺️
-
🦔♥️
コメントありがとうございます
皮膚科でもらった物がなくなったとたん
痒くて掻いてしまいます
保湿剤だけじゃダメなんですね…
やっぱり皮膚科に通うしかないんですね…- 10月9日
-
ぽこ
いつまでとは言えませんが、
小さいうちに保湿を頑張ると強い肌になるから頑張ってね‼️
とお医者さんに言われました☺️
息子もだいぶ強くなり、前よりはお医者さんにいく回数も減りました🍀- 10月11日
🦔♥️
コメントありがとうございます
パックスベビー見てみます!
皮膚科の先生に何も言われてなくて
原因不明です
アトピーなんですかね💦
生まれて保育器に入って出てから
ほっぺたガサガサ、耳たぶガサガサ
質問で書いた所を痒そうにしてました…