
コメント

にも⍤⃝
振動、衝撃を和らげるものなのであったほうがいいと思いますよ。コンビのオンラインショップで販売してます。
ただ、エアスルーシステムは商品名ではないと思います。キャスター付近のフレームに商品名書いたシール貼ってないですか???
商品名わかればメーカーもサイズ合うかどうかとか教えてくれると思うのですが…

男の子ママ あやか
ありがとうございます!
値段まで表記して下さりとっても助かりました( *ˊᗜˋ* )
生まれてくるべびちゃんは少し大きめのようでベビーカーは必需品になりそうなので…笑
シール、家帰るまでちょっとドキドキです(^^;;
ありがとうございました(❁´ω`❁)

mizuki🌙*゚
コンビ air through system
にも⍤⃝
商品名わかれば、オンラインショップの商品ページで適応しているか確認できます。ここに載っている以前の型ならやはりコンビに直接確認されたほうがいいかと思います。
にも⍤⃝
何度もすみません💦
商品名貼ってあるとしたらこんな感じだと思います。剥がされてたら…新しい質問立てて、写メ貼って聞いたらどなたか教えて下さるかもしれませんね♥︎
男の子ママ あやか
画像、写メありがとうございます!
家に帰ったら早速見てみます(。>﹏<。)
air through system は商品名ではないのですね( ºΔº )
どうりで調べても出てこないはずだ…笑
にも⍤⃝
そうですね(> <)
ぜひ見てみてください♥︎
ちなみに
ヘッドサポート 1200円+税
(そのなかにエッグショックパッド1500円+税、もしくはWエッグショックパッド2000円+税)
ボディ&おしりサポート 3800円+税
の3つは必要かと思います。
以下コンビのショップ引用
●使用期間:1ヶ月~7ヶ月頃まで(月齢は目安です。お子様の体格に合わせてご利用下さい)
●ベビーカー用の姿勢保持クッションとなります。
●ヘッドサポートの中に入れる『エッグショックパッド』や『ダブルエッグショックパッド』 は別売りです
●ベビーカーの着脱シートの上に取り付けるダッコシートの頭部分となります。背座の部分(ボティー&おしりサポート)は別売りです。
●ダッコシートを取り付け出来ないベビーカーもございます。必ずベビーカー後脚パイプに貼っている製品名をご確認下さい。
ダッコシートの色は数色ございます(製品によってダッコシートの色が変わります)
だそうです♥︎♥︎
シール、貼ってありますように…◟̆◞̆