
コメント

くらげ
うちの子も何件か便秘でかかりましたが改善せず、その時かかっていた病院で、長野日赤の小児外科に小児便秘の専門の先生がいると教えてもらい紹介所書いてもらいました。
そこで初めて便秘の原因がわかり治療に通って今では完治して快便です。
今かかっている病院の先生に聞いてみたら紹介状書いてもらえると思いますよ!

きみのすけ
小児科だと長池のあらかわこども医院に我が子達はかよってます。
日赤の小児外科でも見てもらえるを初めて知りました。
下の子が血管腫で小児外科に1年以上通っていました。日赤の小児科の先生は何人かいるのですが小児科の先生は北原先生1人だけです。手術日とかあって午前中ダメな曜日はあります。
この辺りだと小児科は日赤しかないので毎回待つのを覚悟で行ってました。我が家は皮膚科から紹介状で行ってました。多分新規だと受け付けてくれないと思うので紹介状だとスムーズだと思いますよ。
-
きみのすけ
すみません、書き間違えて小児科の先生は何人かいますが、小児外科の先生は北原先生1人だけです。です。
- 10月10日
-
もこ
小児外科はお一人なんですね!先程小児科で紹介状を書いてもらったら、すぐに日赤の先生からお電話が来てました😊丁寧でとても安心しました😭
予約は予約係の方から電話をいただけるそうなのですが先生お一人となるといつになるかドキドキです…。でもお一人だと教えていただけて、予約まで日数あっても気持ち的に楽になりました😭
ここでみなさんから日赤と紹介状の事聞けなかったらずっと悩んでたと思うので、本当に良かったです😭本当にありがとうございました!- 10月10日
-
もこ
あらかわこども医院、私が風疹の予防接種でワクチン残ってると噂を聞いて行ったことあります!子供の事で行ったこと無かったので、忘れてました😵そちらも今後視野に入れておきたいと思います!😊
- 10月10日

たっけーママ
うちも便秘がよくならず日赤に紹介状書いてもらって今は改善されました。あまりにもひどいようなら紹介状書いてもらった方がいいですよ。うちは生まれつきお尻の穴が小さく一年治療に通いました。先生もとても優しいです。
-
もこ
たっけーママさんも日赤行かれてたんですね!😭
ひどいの基準がわからず…2日出ないと固いうんちになってて自力で出せなくなります😭お薬も飲んでるんですが、たまーに3日くらい調子いいのですが、ほぼ3.4日に1度浣腸してます…。
お尻の穴の大きさもあるんですね😭ぜひ見てもらいたいです😭- 10月9日
-
たっけーママ
それはかわいそうですね😥
うちは新生児の時から1週間出ないとかあって、近くの病院2件行きましたがよくならず先生に相談したら紹介状書いてくれました。
治療はお尻の穴を広げる治療と、毎日1歳になるまで浣腸をしていました。今は快調すぎるくらいです!
かかりつけの病院に相談なさってみてください。- 10月9日
-
もこ
新生児期からだったんですね😢思い返せばうちも2.3ヶ月の頃から綿棒浣腸が手放せなかったです…。
今日小児科で紹介状いただけました!やはりお尻の穴のことと浣腸を毎日って治療が主になると思うって言ってました。ここで相談して本当に良かったです😭
はやく改善してあげれればいいなと思います😢- 10月10日
-
たっけーママ
紹介状書いていただけたんですね!よかったです😃
私が通ってたころは予約してあるのでわりとすんなり呼ばれて診てもらえました。
とても優しい先生なので安心ですよ✨
早くよくなりますように✨- 10月10日
もこ
小児便秘の先生がいるんですね!!😵ぜひ見て欲しいです😭
うちの子がひどい便秘なのかどうか判断もできず…。とりあえず2日出なかったら固いうんちになってて、浣腸じゃないと出せず、少し切れちゃう事があります😭お薬飲んでても、ほぼ3.4日に1度は浣腸してます😭