
コメント

ぽん
朝7時に起きたら
9-12.14-17は寝てます!
21時-22時寝るような感じです👶
むしろうちは寝すぎて大丈夫なのかな?と心配です。

かな
こんばんは!
毎日お互いお疲れ様です!
ウチの子は今はやっと午前中2時間くらい。お昼すぎ1時間、夕方い30分から1時間寝ます!
夜の就寝は9時から10時の間です。
でも最初の頃全く昼寝をしない子でした!
こっちが泣きたくなるくらい!
その子のペースなのかもしれないですね(^^)
今だけです!
保育園、幼稚園に行くようになれば生活の時間もできるし、今日ウチなんて友達来てたら時間ズレまくりです笑
ウチは真ん中から今の子まで15歳離れてます笑
離れて過ぎてて色々心配ですけどね💦
でも夜ぐっすりならお利口さんですね♪♪
夜泣かれるより昼間のがママさんの気持ちも楽になりますよね!
まだまだお互い大変ですが頑張って行きましょう!
-
もも
お昼寝2時間とかうちの子には考えられないです😂
高速移動中とかでは寝ますが普通の道では寝ないです😭
夜も一~二時間で目が覚めますが、乳首くわえるとすぐ寝ちゃうのでそのちょこちょこおきが無ければいいんですが😭😭- 10月9日
-
かな
むしろ車で寝てるくれるなんて羨ましいです!!!
うち、チャイルドシートでガチで泣きます💦笑
よほど機嫌が良くなければ寝てくれないです💦
色々ありますね!
その子ごとに違うし、大変なことや心配な事が多いけど可愛いですよね♥
大事だからこそ色々不安になってしまいますがね💦
私なんて長男17歳、次に15歳、そして昨日で生後半年で周りからはベテランだねーって凄く言われますが全くです💦
昔とは全然違うし、予防接種の副反応での高熱で私が急性胃腸炎になってしまうくらいあたふたですwww
もーすぐ勝手に寝てくれるようになるし、だんだんと楽にしかなっていかないから頑張れますよね!!!
でも車での移動での睡眠、すっごくお利口さんです!!!- 10月9日
-
もも
うちの子も泣くのがほどんどですよー😂わざと昼寝の時間帯に出かけることもあります😅
そうですね😍それだけ我が子に必死なんでしょうね😊
17才!!確かに周りからはベテランさんと思われるかもしれないですね😭
車の中で寝てくれるのとギャン泣きされるのじゃ気持ちの焦りも違うのでなるべく大人しく乗っててほしいもんです😅- 10月9日
-
かな
本当にそう思います!
泣かれると可哀想で抱っこしたくなったりしますが、違反だし😱
私も車や抱っこ紐も慣れさせようと出来る時は練習させてます॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*- 10月9日

りんママ
5ヶ月半です。
朝寝30分、昼寝30分、午後2時間くらいで
1日トータル14〜15時間くらいです!
-
もも
2時間昼寝とか羨ましいです😂
一緒に寝れますよね😭- 10月9日

はじめてのままり
朝寝、昼寝、夕寝一時間半~二時間くらいずつくらいずつ寝ます。
最終22時頃就寝ですが、1日のトータルは同じくらいですよ😄
ももさんのお子さんは夜に寝てる時間が長いのでしょうか🤔
-
もも
20時~21時に寝て8時前後に起きます✨
しかし2時間おきに起きるのがほとんどですが、乳首くわえたらまたすぐ寝るっていう感じです💦- 10月9日

はじめてのママリ🔰
今週末に6ヶ月になります😊
朝寝1時間半、昼寝30分〜1時間、夕寝1時間ぐらいですかね🤔
1日トータルでは、同じくらいですよ☺️
-
もも
1日トータルで寝てたらそこまで心配しなくていいですかね😭
- 10月9日

ゆうみ
来週末6ヶ月になります(^^)
7時起床
朝寝、昼寝、午後寝のどこかは2時間、他は30分、夕寝30分
21時に就寝でトータル13時間前後な感じです
-
もも
うちの子2時間も昼寝したことないです😭😭
- 10月9日

ren
うちも10日で6カ月です❗️
誕生日近いですね😆
うちの子は朝寝1時間半、昼寝と夕寝はそれぞれ30分〜1時間弱で計3回です。
就寝は21時くらいなのですが、寝かしつけに苦労しないように18時以降は寝かさないのに必死です😅
本人はとても眠そうですが。。笑
-
もも
明日ですね💓
うちの子も18時頃に授乳すると目がイッちゃってるので必死に寝ないようにしてます😂- 10月9日

な
うちのこも日曜日で半年ですが、寝る時は寝ちゃうので逆にあまり昼寝させないようにしてます!
夜寝ないので😅
ほんとに眠い時はギャン泣きするので寝かせますが、1時間くらいかなと思います!

おみずさん
大人もそうですが1日中寝れる人もいれば5時間で目が覚める人もいるように赤ちゃんも同じだそうです😌
4ヶ月までウチの子は抱っこでもお昼寝全くせず眠れなくてずっと泣いてるような子でしたが4ヶ月過ぎたら急に30分寝るようになりだし今では1~2時間とまとまって寝る日が増えました😆
3ヶ月から保育園預けているのですが、保育園の先生も「あんなに寝ない子だったのに!?」と驚かれたようです😅
寝てる時間帯は毎日バラバラで保育園でリズムが着いた感じではないですが大きくなるにつれて寝返りしたり早い子はずり這いしたりと体動かすようになってお昼寝も上手になるみたいです😌✨
-
もも
旦那がかなりのショートスリーパー?なので似たのかなと心配してます😭😭😭
うちの子も寝れなくて一日中グズグズの日もあります😂
ズリバイ初めてもう1ヶ月近くなるんですが夜の寝付きは日に日に悪くなってます😭😭- 10月9日

home
もうすぐ6ヶ月の子がいます‼️
午前中1時間、午後2時間、夕方30分もしてます😅でも夜は10時間ほどなので、合計は13時間半くらいなので同じくらいですね!

あやみん
6ヶ月の女の子です!
日によって違いますが
朝寝1時間〜1時間半
昼寝多くて3時間(2時間の日も多数)
夕寝30分くらい
です!
夜は9時間くらい寝てくれます。

退会ユーザー
うちの子はむしろそんなに寝ませんでした💦
寝ても午前15分とかで今でも布団の上での昼寝は15分くらいです。
さすがに短すぎて心配ですが、ベビーカーや抱っこ紐だと寝るので、トータルで1時間〜1時間半くらいは昼寝してるかな??って感じです。
夜は8時に寝かせますが、2、3回は授乳で起きます。
一日外に出ててもそんな感じですが、本人すごい元気なので、まぁいいか...
と思っています。

✦Y_Jes✦
6ヶ月半です!
うちは朝寝から夕寝までどの時間も1時間前後の睡眠で、1時間超えたらいい方です😂
日によって自分の家事がなくて一緒に寝られて授乳のタイミングだったら、添い乳して寝る時間延長してもらって一緒に寝てます。笑
おっぱい大好き子なので延長してくれます。笑
もも
羨ましいです🤣💓