※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠初期にりんご病にかかった方の経験を教えてください。息子が感染し、自身も心配。初診前に不安。

妊娠初期にりんご病にかかった方おられますか?💦
今妊娠がわかったばかりの初診を明日に控えた5wなのですが、今日息子がりんご病と診断されました。小児科の先生は、もし抗体が無かったら三週間以内に発症すると思うと言われました。
母いわく、私はかかってないと思うとのことなのですが…😭
初期に感染した方、その後の経過など教えて頂けませんか?💦

コメント

deleted user

妊娠9〜16wでかかった場合、30%の胎児に感染し、そのうち1/3は胎児水腫などで死亡します。

あっぷっぷ

初期に感染して今経過観察中です。
私が発症してから八週間赤ちゃんが無事なら大丈夫と言われて、もうすぐ六週目です。
今のところ赤ちゃんは元気なので、あと二週間無事でいてくれと不安な日々を過ごしています。

私は40%母子感染して、そのうちの10%が重症化して流産や早産になると先生に言われました。
でも、八週間を無事にこえたら、赤ちゃんに後遺症が残ったりするような病気ではないと説明がありました。

ひーさんに感染してなかったらいいですね😭

こんこん

5週の頃りんご病になり、あっぷっぷさんと同じ確率の説明をされました。
13週頃まで週1のペースで経過観察しましたが現在、36週元気に育っています!