※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
ココロ・悩み

子連れの電車マナーについて友人の子供の態度に悩んでいます。

イライラを吐き出させてください(´・_・`)
子連れの電車マナーについて。

友人と、2歳半(そろそろ3歳?)ほどのお子さんとお出かけしました。
お子さんが外を見たがったのですが、靴も脱がずそのまま席に上がってしまい、
慌てて私が「お靴脱ごうね!」と言いましたが親子共にスルー。
モヤモヤしてしまい、あまり会話もなく電車に乗っていました。

やがて友人の子は友人の膝の上で寝てしまいましたが、
当然靴を履いているので、隣に座った人の足を靴のまま蹴ってしまったり、混雑していたので隣に常に人はいましたが、私も反対隣の方もずっと靴が当たっていて、更にモヤモヤしました。

再度言うべきか悩みましたが、
「靴脱がせてあげてよー、周りに当たっちゃうし」とやんわり伝えたところ
友人は「子供のやることだから仕方ないよ」と笑っていました。
いやいやそれって親側が言うことじゃなくて、
迷惑かけられた側が言うセリフですよね???

元気でやんちゃな子なので大変だとは思いますが、
ワガママ放題でほとんど叱りもせず。
食事中もファミレスのソファ席を歩き回ったり、すごく嫌な気持ちになりました。

私の気持ちが間違ってますでしょうか?
この子の真似をして欲しくないので、子供が生まれても一緒に遊びに行かせたくはないなぁと感じてしまいました。

コメント

黄色いクマさん

間違ってませんよー。

元保育士ですが最近本当に叱れない親が増えてると実感してます。
叱れないというより叱るのが面倒臭い、叱り方がわからないという感じなんだろうも思いますが…。
やはり親がしっかりしないと子どもが可哀想ですよね。

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます。
    保育士さんの意見、心強いです!
    前々からですが、子供に可愛い格好させて可愛い可愛い♡ってするだけで、
    叱ったり面倒を見たり、って部分をあまり見かけない友人です。
    駄々をこねたらスマホで遊ばせて、、、というところばかり見ています。
    育児未経験なので本当に大変だとは思うんですが、子供のためにも叱るって大切だなぁとモヤモヤ考えてしまいました。

    • 4月17日
ロコモ

私も同じ様に思います!

くつを脱がせない親ホントにいらっとします!
ファミレスでの子供の動きも注意しててそれなら仕方ないけど、注意すらしないのは違うと思うし私なら子供同士会わせないというか…価値観違うから距離取っちゃうかなーと

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます!
    靴、本当に気になりますよね。
    友達は気にせずおしゃべりしてきましたが、子供の方が気になって話に全然集中できませんでした。

    実は妊娠発覚後、はじめて今日会いましたが、なんだか話す気にもなれず妊娠を打ち明けずに帰ってきました。
    このまま距離を置いてしまいそうで自分でも微妙な気持ちです。

    • 4月17日
R@K

子供は社会全体で育てるものだと思います。
みんなで支え合って、時には躾として他人が他人の子を叱るのだってアリだと思っています。
なのに、今って注意してもスルーとか、鳩が豆鉄砲〜の表情されたり、〇〇に怒られるからやめなさいとか保護者が言うしまつ…。

支え合っていく気持ちをみんなで持てば、指摘されても受け入れられるし、良くなっていけるのになーと、思います。

子供だから何してもいいのか?違いますよね。社会のルールは守らないと!それを保護者が見守りながら示さないと!

とか熱く語っていますが、私は高校生以上は怖くて注意できないと思いますが💦

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます!
    すごく分かります!
    親の言う「怒られるからやめなさい」が大嫌いです。
    怒られるからじゃなくて、いけないことをしてるから。
    それに、子供じゃなくて親に怒りたい気分になります。

    なんとなくですが、友人は自分が子供の頃に叱られずに育ったのか?と感じました。
    子供の頃なら修正できても、大人になってしまうともう人格を変えるのは難しいのかなと…。

    高校生はもうほぼ大人ですもんね、私も怖いです(´・_・`)

    • 4月18日
☆マミチャマ☆

私も嫌ですね…。
親戚がそんな感じで、子供だから仕方ないと言って放置気味です。結果、結婚式や葬式でじっと出来ない、騒ぎっぱなしで、親は一切注意しない。いやぁ…引きましたね(;・∀・)その子が子供連れて我が子を見に来ると行っていたらしいですが、新築分譲マンション購入したばかりだったので、私の親が阻止してくれて、本当に良かったです!!
躾の中で自由にさせるのと、放置は全く違いますからね!

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます。
    子供だから仕方ないって、親が言ってしまうともうダメですよね(´・_・`)
    もちろん育児って大変なので考えすぎてもいけないですが、でも親だからこそ子供を叱るべきだと思います。
    親戚だと付き合いも大変そうですね(´・_・`)

    • 4月18日
towa

絶対いやです!
そういうところで常識のズレを感じてしまうと、見る目変わっちゃいますよね。
騒いで注意しても聞かないとかなら子供だから仕方ないかもしれないけど、そこは親が脱がせれば済む話ですよね。
一部のこういう行為で「だから子連れは」と一括りにされてしまったりするのが悲しいです。。
友人だとこれからの付き合いが難しいですね。

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます!
    靴に関しては面倒でも周りのために脱がせてあげて欲しいですよね。
    騒いだり泣くのは子供だから仕方ないと思ってます、でも悪いことを叱りもせず放置は引いてしまいました。

    実は今日妊娠を伝えるつもりで会いましたが、なんだか伝える気になれず…。
    別れ際も微妙な雰囲気だったので、このまま距離を置いてしまいそうだなぁと感じてしまってます。

    • 4月18日
りん

らんこさんは間違ってないです。
そういう親を見て、「最近の親は」とか一括りにされることにも頭きます。ちゃんと子供と向き合って子育てしてる人もいるのに。

この方は元々悪いと思ってないように捉えられるので、親が常識ないと判断します。もう仲良くしませんね。自分の子供にも何されるかわからないですし。。
自分もそうでしたが、育ちって人間関係に大きく影響して来ると思います。育ちが良い人にはそれなりの人が集まってきます。でもこういう光景を見ると、これからの日本は常識とか考えない人が増えていくのかなって思うとこわいですね。自分は間違いのないよう、子供がみんなから愛されるような子育てをしたいと考えてます。

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます。
    そうですね、他のお母さんたちも見られ方が変わってしまうと思うと腹が立ちます。

    元々豪快なタイプというか、あんまり細かいことを気にしない友人ではあったのですが
    子育てをはじめてからはその傾向がとても強くて、
    しかも周りには色々要求するハードルが高いのに自分は適当、という困った人になってしまったように思います。

    願わくば自分の子供がそういったことに感化されず、真似をせず、周りのことを気遣える子に育って欲しいです。
    そんな風に、必要に応じて叱っていくことも大切だと感じました。

    • 4月18日