
素朴な疑問なんですが、保育園のママさんや支援センターのママさんって…
素朴な疑問なんですが、
保育園のママさんや支援センターのママさんって
結構初対面でもタメ口でフレンドリー?な感じに話しかけてくる方が多いんですが
皆さんそうですか??
私はそういうのが苦手で、
(タメ口で話しかけられるのが苦手というわけではなくて自分が初対面の人にそうやって話せないって事です😅)
だいたい支援センターで知り合ったママや保育園の同じクラスのママは私より年上かな?って思います。
あとは同じくらい?明らかに年下って人はいないです。
支援センターで何回も会ってて話すママさんはたまにタメ口になることはありますが、
仕事柄ネイリストで接客してるので
敬語の方が楽っちゃ楽です😅笑
でもそれだといつまでたっても馴染めないなぁ。。
とか思ったり。。
みなさん初対面でもタメ口ですか??
明らかに年下の人にタメ口で話されるのって
どう思います??
何回か支援センターや保育園で会ってて話してる人はなら年上でもタメ口でいいんでしょうか😅??
どっちでもいいんですが、
なんか気になりました😅
仕事ではどんな人とでも話せるんですが、
プライベートになると人見知りしちゃうので
正直、保育園のママたちみたくラフな感じで
おはよー!今日〇〇だねー!とか話せる人が羨ましいです😅
- はっぱ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

Mama
基本、年齢関係なく初対面やそんなに親しくない人には敬語使います!
私も初対面とか年下からそうやって来られるの苦手かもしれないです💦

ママ
私も初対面とかだと敬語です😊今のところ保育園でよく話すようになったママさんにもタメ口混じえながらも敬語ですね👍
-
はっぱ
わたしもそんな感じです😅
顔見知りで道で会ったら挨拶したり少し話したりするママさんはタメ口のかた多いのでタメ口混じえて敬語ですが、
仕事柄気をぬくと敬語になりますwww- 10月8日

そら
年上のママさんから、「敬語やめてタメ語でお話ししてくれると嬉しいなー」ってお願いされてタメ語にしてますが、そうでなければ敬語です😊
そういうの言われてなかったら基本敬語で、仲良くなったらたまにタメ語混じりますが、初対面や数回会ったくらいのママにはしません😊
理由は、自分が年下からタメ語で話されるのが好きじゃないからです😭
数回くらいの関係でタメ語の人は、この人ちょっと合わないかも、、、と思って、少し距離置いちゃうかもです😂
-
はっぱ
そう言われるとらくですね😅
わたしはべつにママさんにタメ口で来られるのはべつに気にならないんですが。。
自分がそういうのできないので
どう接したらいいかなーって思っちゃいます。。😅
タメ口の感じにもよりますが。。難しいですね😅- 10月9日
はっぱ
やっぱり初対面って敬語ですよね。。。?
タメ口で来られるのはべつにいいんですが、なんか自分もそのテンションで話した方がいいのかな。。とか思っちゃいます😅