※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つい
妊娠・出産

双子妊娠中で、左右の胎児の体重に差があり、胎動も左側の子が多いため右側の子が心配。双子の胎動に差があった方、2人とも元気に育った方の経験を教えてください。

双子ちゃんの妊娠・出勤経験のある方にお尋ねしたいです。

私は今18週で、一卵性の双子妊娠中です(⍢)
今日検診で「おへその左側と右側に1人づついるね」と言われました😊また「左の子が190g、右の子が178gで、週数から見るとどちらも問題ないけど重さに少し差があるから気をつけて見て行こうね」とも言われました💦

先週くらいから胎動も感じるのですが、左側で感じる事が多いのでどうも左側の子がよく動いてるみたいです💦
右側ではあまり感じず、今日検診で言われた事もあり右側の子はちゃんと元気かな?と少し不安になってきました😢
双子を妊娠された皆様は、双子の胎動に差がありましたか?差があった場合も2人とも元気に育ちましたか?
個人差あると思いますが教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします💦

コメント

めぐる

二卵性双子で胎動左右差ありましたよ😊
うちは元気な方が男の子でした。
出生時も200gほど差がありましたが元気です。

  • つい

    つい

    お返事ありがとうございます😊
    胎動やっぱり差がありますよね!赤ちゃんの性格と思って楽しむことにします❤️
    ありがとうございます❣️

    • 10月8日
みー

現在二卵性の双子を妊娠中です。
胎動は左右で差があります。
たまに心配にはなりますが健診で元気な姿見たら安心します(^-^)
体重も200gくらいは差があります。

  • つい

    つい

    みなさん胎動は差があるみたいで少し安心しました❤️
    さっき右のお腹少し叩いてみたらちょっと動いたので、ちょっと控えめな子だと思うことにします😊
    ありがとうございます❣️

    • 10月8日
deleted user

二卵性ですがすごい差がありました🤣
左の子は活発。右の子は凄く大人しかったです☺️
左の子のが体重は少なかったですが産まれてからも活発なのは左の子でした🤣

  • つい

    つい

    返事遅くてすみません💦
    皆さん差があるみたいで安心しましたー😊
    ありがとうございます💕

    • 10月10日
skrk

一卵性双子を出産しました。
ずっと体重も胎動も生まれるまでかなり差がありましたよ。
小さくて胎動がおとなしかった方は、今も体格が小さく性格おとなしいです笑。

一卵性だと二卵性よりも体重差や特有のTTTS等も心配だと思いますが(私は33~34wの間になり緊急帝王切開になりました)出産育児頑張ってください😌

  • つい

    つい

    そうなんです💦
    私の通ってる病院はTTTSだと他県の病院に転院になるそうで…💦発症自体少ないとは聞いてても不安になってしまいました😅
    やっぱりお腹の中から性格って決まってるんですかね😊
    優しいお言葉ありがとうございます💕がんばります❣️

    • 10月10日