
妊婦健診で赤ちゃんが小さめと言われ、運動や出産時期について悩んでいます。赤ちゃんが大きくなる方法や早めに陣痛が来る方法を知りたいです。計画分娩も難しいか不安です。
昨日妊婦健診でした。前回も小さくて今回もまた小さめみたいです…曲線にギリギリ入ってる小柄ちゃんと言われました…
長女の幼稚園が送り迎え必須な幼稚園なので週に1回多くて2回10キロ近く歩くときがあります。もちろん車があるときは車ですが…なるべく37週に入ると長女が冬休みなのでその時に産みたいです!主治医からは多分お正月明けかな?って感じですが…
主治医はまだ大丈夫だけど適度な運動はしてねと言うくらいです。でも、仕事をしてる人もいる中私は専業主婦なので甘えていられないなーって思ってしまいます。
赤ちゃんが大きくなる方法ってないですかね!あと、早めに陣痛が来る方法ないですか?長女、次女ともに動きまくっていても予定日超えました。計画分娩も考えていましたが多分、無理そうです。赤ちゃんが小さめだと計画分娩も難しいですか?質問だらけですみません💦
- みき(5歳3ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

👧🏻💗👶🏼
果物をよく食べると赤ちゃん大きめと聞いたことありますよ🥰わたしは毎日娘と果物たべるんですがそれが関係してるのか?お腹の赤ちゃんは500グラムほど大きめといわれています😅

れんれん
フルーツとか果糖は赤ちゃん大きくなるって聞きますね👍️😳
ご自身の体重とかはどうですか?
私ならゴロゴロしてゆっくりしちゃいます☺️笑
-
みき
私の体重は少しずつ増えてます💦今の時点で4キロ近く増えているんです💦増えやすい体質なので今回は!って思ったら悪阻の波があったり2人のお世話に追われて食べれなかったり…長女は12キロ、次女は16キロ増えてます💦
先生には赤ちゃんよりみきさんの体重が増えちゃうねーって言われていて💦お腹の中で赤ちゃんはすっごい動いていて栄養吸収するよりたくさん動いてるのかな?って言われてます💦
やっぱり果物ですね💦試してみます!- 10月8日

初めてのママリ
私は35週で2000gしかなく小ぶりだねーと言われてましたが、昨日37週最後の検診で2850gもありました💦特になにもしてません。
みき
う、羨ましいです!!果物!食べてみようと思います( ・∇・)
上2人は長女は標準、次女は大きめと言われていた子だったので…
👧🏻💗👶🏼
さすがに500グラムも大きめと言われてビクビクしていますww😭💗
娘も割と大きめと言われていたのできっとわたしの食べすぎとかも原因の一つとしてありそうですが、、、笑笑
小さめとか大きめとか言われると心配になりますよね😣
でもあまり無理せず過ごしてくださいね💗果物効果でますように😊
みき
ありがとうございます😊
産まれる頃にはビックくんかな?笑笑
出産頑張ってください!!コメントありがとうございました!