※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきちゃ
子育て・グッズ

生後5日目の赤ちゃん、ゲップが出にくいけど吐き戻しもない。上手に飲んでいる可能性ありますか?

生後5日目の子の育児に手探りのものです。
母乳を飲ませた後ゲップをさせようとするのですが
5回に1回くらいしか出ません。
出ないからもし吐き戻しても誤飲がないように
顔を横に向けて寝ていますが
吐き戻しも特にないです。
上手に飲んでくれてるってことなんでしょうか?

コメント

みんみん

上手に飲んでますね!
うちも全くげっぷしませんでしたが、先生いわく、おならとして出てくるから無理に出さなくていいよと言われました!吐き戻しもないなら優秀です💛

  • さきちゃ

    さきちゃ

    そういえばおならしてても
    うんちは出てないことよくあります!
    それはげっぷがオナラとして出たってことなんですかね?

    • 10月8日
  • みんみん

    みんみん

    そうですよ〜!
    お腹苦しければ泣いたり、吐き戻したりありますが、何事もなく寝落ちしてたら大丈夫です🤲

    • 10月8日
  • さきちゃ

    さきちゃ

    安心しました😭よかった!
    ありがとうございました😊

    • 10月8日
kana

ちょっと5分くらい寝かせてから
また抱っこしてゲップさせると
出ること多いですよ🤗

  • さきちゃ

    さきちゃ

    なるほどですね!
    授乳後すぐ寝ちゃうこと多いんですけど
    5分くらいしてまた起こしてゲップさせたら
    寝つき悪くなったりしないですかね💦

    • 10月8日
MAA

うちもあんまりゲップでなかったです💦その分なのかおならでよく出してました😅

  • さきちゃ

    さきちゃ

    おならよく出します!
    他の方がゲップはでなくても
    おならとして出てくれるから大丈夫って教えてくださったので
    ゲップがおならになってるのかもですね(^^)

    • 10月8日
ちゃんまま

うちも、ゲップ苦手です!
縦抱きにして10分くらいトントンしないと出ない時もあれば、ずーっと出なくて、ブーブーおならする時もあります😄
おならしてるので、あまり気にしてませんでした😊

  • さきちゃ

    さきちゃ

    10分くらいトントン粘ったら基本的に寝てます💦笑
    叩き方が優しすぎるんでしょうか😅
    おならうちもよくしてます!
    だったら大丈夫ですかね(^^)?

    • 10月8日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    ゲップでなくて、苦しいとか無ければ大丈夫かと思います😄
    うちも生後まもない頃からあまらゲップしなかったですよ😊
    ちなみに、母親の私もゲップ苦手で遺伝か?と思いました😋

    • 10月8日