![ゆずみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kma👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kma👶🏻
一、二時間はしんどいですね〜。
うちの子は寝る前にスキンシップをとったり、今日あったことをお喋りしながら寝かしつけます😊トントンしたりするのもなくお布団でゴロゴロ自由にさせてたら自然に寝ちゃいます。もう、寝ないときは嘘眠りしたり、ほおって寝ます 笑。
![さわら〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわら〜
わたしは寝かしつけ始めてから15分経っても眠らなかったら1回諦めてます!
抱っこで寝かしつけなので疲れるだけで😂
部屋に戻って30分くらい遊ばせてからまた寝かしつけ始めるとすぐ寝てくれたりします✨
それでもダメなときはまた部屋に戻って遊ばせて〜を繰り返してます!
寝るのは遅くなっちゃうかもしれませんが、早く寝てくれーとイライラしちゃうよりもいいと思ってこの方法にしてます😆
-
ゆずみかん
たしかに諦めも大事ですね😣抱っこもずっとしてるときついですよね😂
私も諦めて、お絵かきする事にしました😂笑- 10月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家も電気消して寝室移動してからが長くて、同じく1時間ちょいかかることよくあります😱
旦那も一緒に寝かしつけしてくれるときは特に長いです。
旦那が娘にずっと話しかけるので😩
私だけの時は静かにほとんど喋らず寝たフリに徹します😂
-
ゆずみかん
話しかけられるのは嫌ですねー!😂
最近寝たふりが通用しません😂😂- 10月7日
![らか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らか
朝早めに起こしたり、昼寝の時間を減らしたり、外に行く時間を増やして寝るように持っていきます💡寝る時間になったら寝室に行って豆球にしたらあとは何もせずほっときます。笑 危ないものがなければ危険はないしあとはなにしてたっていいやーって感じです😂旦那が寝かしつけるときはそっぽ向いて先に寝てる時もあります💡子供のが賢くて諦めて寝てますよ✨笑
-
ゆずみかん
ほっておいて寝るなんて本当に羨ましいです😭毎日公園へ連れて行ったりしてるんですが、最近体力がついてきたのか昼寝もなかなか寝てくれず…昼寝の時間も少し遅くなってしまい、悪循環です😭今日は何時に寝ようと、朝早くに起こしてみようと思います。😣
- 10月7日
-
らか
昼寝も無理にさせなくていいんじゃないですか?お兄ちゃんの時は時間になれば昼寝の寝かしつけしてましたが、娘が生まれてからはしてません💡究極に体力を使い果して眠くなって勝手に落ちるまで好き勝手遊ばせてます✨昼寝の開始時間によりますが、夕方なら30分〜45分くらい、18時頃からなったらもう昼寝はさせずにまずお風呂に入れて叩き起こしてやる事やってそのまま放置して好きなことをさせて究極に眠くなったら勝手に寝るのでほっときます💦その間私は家事に戻ります💡早い時には18時半くらいに寝てしまう時もありますが、そのまま朝まで寝てくれますよ😊頑張って下さいー!
- 10月7日
-
ゆずみかん
なるほど!無理に昼寝させなくても良いんですね!昼寝させなきゃ変な時間に寝られたら困るー😥と焦っていたので、それを聞いて少し気が楽になりました😢
今日はなかなか昼寝してくれず、3時半にやっと寝付いてそれから1時間半も寝かしてしまったのが原因かもしれません😂明日からは無理に昼寝させず、夕方寝たら早めに起こす!で頑張ってみます!- 10月7日
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
うちは、一歳半くらいからディズニーのドリームスイッチを流してます!
プロジェクターで天井に紙芝居?を映してくれて、読んでくれたり、音楽と映像を流してくれたりするので、隣にいるだけなので楽です笑
一本見たら寝ようねと言って二本見る場合もありますが、だいたいそれで寝てくれます!
おすすめです!
とりあえず横になっつ天井を見る習慣をつけておけばそのうち眠くなるあなぁと思ってはじめました😭
寝かしつけ、本当拘束時間か長くてしんどいですよね😭
-
ゆずみかん
初めて聞きました!私自身もディズニー好きなので、一度調べてみたいと思います😊
本当に、寝かしつけてもまだ自分の歯磨きやら明日の朝ごはんの準備やらやる事が残ってると思うと余計憂鬱になります😂- 10月7日
![ゆずみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずみかん
皆さん、アドバイス本当にありがとうございました!苦節2時間半でやっと寝ました👶🏻💦
明日からは
寝不足でも朝早く起こす
公園遊びの時間を少し伸ばす
無理に昼寝させない
夕方寝たら30〜45分で起こす
とりあえずこれらを実行してみたいと思います。話聞いてくださってありがとうございました😂皆さんのおかげでイライラおさまりました😂
ゆずみかん
自然に寝るなんて本当に羨ましいです!!😂寝たふりすると隣で泣き叫びます😭笑
kma👶🏻
後は、夜寝てくれるように外に連れ出して遊ぶ、寝る前にお風呂に入れるなどしています。お昼寝の時間とか長かったりしませんかぁ?
寝かしつけラクになるといいですね😣
ゆずみかん
毎日公園へは行っているのですが、最近昼寝の寝かしつけも苦労しているので、もっと遊ばせた方が良いのかもしれませんね😣
一度寝ると2時間ほど昼寝するのですが、寝付くまでが1時間以上かかります😭