離乳食の葉物野菜のペーストがうまくできない。量が少ないと滑らかにならず、小松菜も固くて食べにくい。鉄分豊富な野菜を食べさせたいが調理が難しい。何かコツはありますか?
離乳食の葉物野菜のペーストがうまくつくれません。
量があまりないと、ブレンダーをつかってもまざらないし、すりばち、こしきをつかっても、本に載っているようななめらかなペーストにはまったくなりません。
今も小松菜をつくってみたのですがうまく、こせなくてたったの三日分ほどしか食べる量にならず、、ほとんど汁汁してます。鉄分豊富な緑の野菜を食べさせたいのに調理が難しいためあまり普段あげられません。なにかこつはありませんか?
- さやお(5歳8ヶ月)
はじめてのママリ
とにかく柔らかーーーーく煮ることです😀
退会ユーザー
汁汁してるというのは、水っぽいということですか?😣💦
ぴーかーぶー
柔らかく茹でて冷凍して、凍ったまますりおろしてました。
ボソボソなるときは片栗粉いれてました!
ひとみ
ひたすら煮てました!
mako
葉物系って葉っぱだけ取ってペーストにしてもめちゃくちゃ効率悪い感じになるので、私はブレンダーかけられるくらい大量にやって冷凍して、クリアしたらしばらくあげず、モグモグ期に入ったくらいからはもうペーストにせずみじん切りにしています。
他の食材も面倒なものは全部そんな感じで、クリアしたら楽に調理できるくらい離乳食が進んでからあげています😅
まだ栄養を摂るためというより食べる練習ですし。
ハリボウ
私はアレルギーの有無だけ確認して以降、粗みじん切りなどの調理しやすい形状になるまで葉物野菜は使いませんでした!
6ヶ月でしたら、鉄分などの栄養面はまだ考える必要はないと思いますよ。まだまだ母乳またはミルクが主食です。
私のように、「常用するのは調理しやすくなってから」というやり方もありますので、あまり頑張りすぎないでくださいね☺️
てん
私がよく作ってたのは
葉野菜を長めに茹でる→ブレンダー
量を多めに作って、大人用のスープにしたりカレーに混ぜたりしていました。
少し経つと1週間分の量でブレンダーも使えるようになるので、それまでは すり鉢でちまちまやってました。
冷凍ほうれん草は重宝しました。
葉も茎も一緒にペースト状にして、こすので楽でしたよ🌱
コメント