※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けぽり
妊娠・出産

胎動とガスの音の見分け方について教えてください。

いつもお世話になっています(*^^*)
そろそろ胎動があってもおかしくない頃だな〜なんて思って、横になっている際に時々手を当ててみるのですが。
たまにコポッという気泡のような音がします。これかな?と思う反面、便秘気味でガスが溜まりやすいのでガスの音なのか区別がつきません。。恥
どうしたら見分けがつくんでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は音というよりお腹で本当にぽこぽこしてるのがわかりました!
仰向けになるとぽこぽこが伝わりやすいです(*^^*)

♡M

私は音がしたことはないですがはじめの頃はこれかな?でもガスかな?くらいでわからなかったです(。´・ω・)
けどガスとは違うもにょってする感覚などあるので徐々に区別がついてくると思いますよ♡

ぱんぷきん

羊水の中には空気がないので音はしませんが
アンダーヘアあたりから少し上のあたりでぽこぽこなるなら
間違いなく胎動ですよ⸌◦̈⃝⸍

仰向けになってるのが最初は分かりやすいですよ!
あとはリラックスすることですね!

s.mama

わたしも最初の頃は、音はしなかったですけど空気がポコってはじけるみたいな感覚でした!
それからだんだんしっかり胎動感じるようになってくると思います😳✨

まさこ

私も19週目くらいにこれなのかな〜と言うのがあって、多分胎動かな〜と思ってましたが。20週目にこれだ!ってわかりました💡
今思ったら、19週目のは胎動だったんだな〜と思います💡

けぽり

みなさまありがとうございます♡今日仕事中座っていたら下腹部がポコポコなりました!
オナラしたい訳でもないし、これが胎動かも!と思いました(*^^*)それにしてもよく動く…
段々これがうるさいくらいになるんでしょうね。笑 不思議な感じです。