![ぴの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在、第二子を妊娠中でつわりが酷く、仕事に行けず悩んでいます。辞めるべきか悩んでおり、保育園退園になるか不安です。制度的にも不安があり、職場に在籍できるか心配です。
無知ですいません。
現在、子供が保育園に通っています。
私自身は、パートをしていて10時から16時まで、週4の仕事です。
そこで質問なのですが。
現在、第二子を妊娠しております。
つわりが酷く、仕事(立ち仕事、食品加工)に行けていません。
幸い、女性のみの職場で、育児や今回のつわりのことも
理解して頂いており、お休みをいただいてます。
しかし、今後いつつわりが治まるか分からないことを
考えると、やはり辞めた方がいいのかな、とも思います。
しかし、辞めてしまえば
保育園は退園となってしまうのでしょうか?
となると、お言葉に甘えて
今の職場に居させてもらったほうがいいのでしょうか?
パートという立場で働いたことがないので
よく分からないのですが、年次などの制度がないようで
普通に給料から差し引かれる感じです。
(パートというよりアルバイトに近いような?)
職場の方は、体調が良くなるまで無理しないで
休んでいいと言ってくださってますが
制度的にどうなのでしょうか?
もし仮に、出産まで体調が戻らず、出産→育児
となれば、1年以上仕事に出ないことになりますよね?
それでも、職場に在籍できるのでしょうか?
分からないことだらけで
質問ばかりですいません。
- ぴの(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
産休、育休は取れないんでしょうか?
入社して一年経っていて雇用保険入ってれば取れると思いますよ!
私はパートですが社会保険、雇用保険加入してて産休、育休取れました!
ぴの
雇用保険、社会保険は入ってます!
ただ、6月から入社しているので、、、1年経ってません。
みさ
そうなんですね…
辞めると保育園退園しなきゃならないし今は休ませてもらうしか仕方ないですかね…
ぴの
それでも在籍していられるのでしょうか🥺?
みさ
ウチの職場で安定期に入った方で最近入社してきた方がおられるのですがお腹が張るみたいで子供出産するまでお休みさせてください。と休ませて頂いてる方おられますよ!
ぴの
そうなのですね(><)
ありがとうございます。
診断書とか出した方が無難ですかね😞
職場にも確認してみます。
みさ
そうですね!その方が無難だと思います!
職場にもよると思うので確認してみてください😊
ぴの
ありがとうございます(><)