![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
休日、育児とか掃除は協力的にやってくれる旦那に日曜日の午後、スマホ…
休日、育児とか掃除は
協力的にやってくれる旦那に
日曜日の午後、スマホいじりすぎだよ
と言われました。
旦那は日曜日の午後
競艇や競馬をスマホでやっています。
以前は16時から17時まで
がっつりテレビでボートレース見てました。
(今は競馬をテレビで見てます。)
それが終われば
録画してあるサッカーを見ます。
そんな旦那に
スマホいじりすぎ、やめてと
言われたことが腑に落ちません。
おかしくないですか?笑
おかしいと思ってくれるかたの
声が聞きたいです😂🙌
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おかしいですが、旦那さん自身のスマホ時間は競艇や競馬でお金儲けの時間と思ってるかもしれませんよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子どもが昼寝する時間に、ママリやゲームに張り付いてしまってる私もスマホいじりすぎかなぁwww
旦那のテレビやスマホ観てる様子を動画に記録しておきましょ。
お前の方が長く無い?って。
-
はじめてのママリ🔰
記録大事ですね!🤣
ありがとうございます🙌- 10月7日
はじめてのママリ🔰
なるほどです🙌
ありがとうございます!