
1歳の赤ちゃんがよく寝る子供で、1日のスケジュールや睡眠時間が長いことに不安を感じています。同じような子供を育てている方の経験や意見を知りたいです。
よく寝る赤ちゃん👶子供
うちの子先日1歳になりました。
生まれた時からよく寝る子で
夜泣きは1度もなく
新生児の頃から5時間ぐらい普通に寝る子でした。
1歳になった今も相変わらずで
朝6時〜7時 起床 ごはん 遊び
10時〜11時 朝寝 (長い時は2時間ぐらい寝ます)
お昼ごはんたべて ちょっと遊んで
2時〜3時 昼寝 (長い時3時間ぐらい寝ることも💦)
夕ご飯 お風呂 等
20時 朝まで就寝
このように3時間〜4時間起きてるのが限界で
睡眠時間も長いです💦
基本1人遊びも上手で
眠い時だけぐずります。
でもお布団連れて行けばそこからは泣くこともなく
勝手に寝てくれます🙄
1歳からはお昼寝も1日1回と聞きますし
こんなに寝てばかりでいいんだろうか?と少し不安になります😥
同じようなお子さん育ててる方いらっしゃいますか?
こういう子は大きくなっても寝てばかりなんでしょうか?
よろしくお願いします。
- ママ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
1歳5ヶ月でやっとお昼寝1回に
なりました☺︎
でも、朝寝が短いと
夕方も寝ます😅😅😅
昼寝1回になったら3時間くらい
がっつり寝てます😂
赤ちゃん並みのお昼寝ペースですが
親の言葉もよくわかり、
1歳2ヶ月でスプーンフォーク
マスターして自分で食べてくれて
今は上の洋服は自分で脱いだり
オムツ変えて欲しいときも
訴えてくれます☺️
その子なりの成長があるので
特に気にしてないです🌟

のんのん
息子もよく寝る方だと思います!
起床時間、就寝時間はほぼ同じですが、最近お昼寝1回で落ち着きました😌
10時半頃〜12時半頃まで寝ます👦🏻
生後3ヶ月頃から朝までぐっすり寝てくれるようになり、夜泣きしたのは数える程です!とっても助かってます😂
でも本当に寝るのも食べるのもその子それぞれだと思うので、全然気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️
-
ママ
ありがとうござます😊
夜泣きないのは本当に
助かった〜って思います😆
食べるのも落ち着きがなくって💦
今不安になってました😂
その子それぞれですよね💦
完璧な子はいないと思って
じっくりゆっくりみていきます♡- 10月8日
ママ
ありがとうござます♡
やっぱり赤ちゃん並みですよね😂
1歳2ヵ月でスプーンフォーク
凄すぎます👏
うちはまだまだ
ぐちゃぐちゃにして遊んじゃいます(つД`)ノ