
コメント

n
旦那にちゃんと悪阻で作れないと説明して自分で作ってもらったりしてました💦
少しマシな時は手軽に作れるもの作ってました😭

はじめてのママリ🔰
分かります、、、
時間かけて休憩しながら作りますよ!!!
-
mmm
ですよね😭😭😭
がんばります!- 10月6日

花
食べたあと数十分したら貧血とふらつき、めまいが来たので、食後はしばらくじっと横になってました👀
うちは旦那が全く料理できないので私が作るしかなかったので、鼻で息を止めて料理してました。時間は少しかかりますがほとんど弱火で調理して、煮込んだり蒸してる間はリビングに行って座ってました。頑張って作ってあとはベッドで死んでましたw
貧血からくるふらつきかもしれないので、産婦人科に相談しても良いかもですね。
妊娠初期辛いですよね、無理せず乗り切ってください!個人差はありますが、中期以降は少し楽になりますからね(*´ㅂ`*)
-
mmm
産婦人科に相談するのもありですね😭😭😭
ありがとうございます!
がんばります😭- 10月6日

ゆうゆ
全ての家事を旦那に任せてます😭
子供の送り迎え以外はずっと横になってますよ〜🥺💦
最近ちょっとマシになってきて体調のいい日があるので、その時はご飯だけ作ってます!
-
mmm
わたしもマシな日にがんばってみます😭😭😭
- 10月6日

めえ
わたしは何もしません。
食べ物見るのは地獄です😭💦
なにもせず寝てます😢
えらいですね😣💓
無理しないでください😢
-
mmm
めちゃわかります😭
ありがとうございます!- 10月6日

さくら1212
お1人目でしたら、無理しないで休んでたら良いですよ。
上の子がいたら無理してでも作ったり、準備したりしなきゃですけどね。
旦那さんは大人なので、自分で作ったり、買ってきたり出来るはず!笑
私は1人目のときは全く作らなかったです😅旦那は深夜帰宅で平日は作る暇なかったので、買ってきて食べてました。
洗濯物も帰ってきてからやってくれてました。
赤ちゃん産まれると大変になるし、今のうちから家事手伝ってもらって、慣れさせてた方が助かりますよ😁
-
mmm
1人目なので無理しないようにします😭😭😭
旦那にもお手伝いをお願いしたいと思います😭
ありがとうございます!- 10月6日
mmm
そうですよね😭
手伝ってもらってなんとかやっていきます😭