※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min.
妊娠・出産

つわりで食べられるものが限られており、バナナやすりりんご、ヨーグルトが食べやすいです。お粥やじゃがいもは食べられない状況で、食事が困難な日々が続いています。

つわりで胃が弱っているときの食べ物について。
お腹に優しくて何か食べやすいものをご存知でしたら教えてください🙇💦

つわりがおさまらず、まだまだ食べたり飲んだりが難しい状態が続いています😢
2,3週間前あたりから痰づわりに移行してきているかんじもあり、
口にものを含むと痰と吐き気がグワッときます😢
そのため、頑張ってみても食事は飲み込めないことが多いです。
点滴に通ってなんとか身体を保っているような感じです。
鍼灸にもおせわになってますが、胃が弱ってる、気の巡りが悪いと言われています。

最近バナナとすりりんごはあまり痰が出ず、気持ち悪くならず食べられることがわかり、1日かけゆっくり食べています。
ヨーグルトも少しは食べられました!
消化に良いと思い、お粥を試しましたが、殆ど食べられませんでした…
じゃかいもも消化に良いと思いましたが、バターやマヨネーズでオエッとなり、何も付けなければ土臭さで気持ち悪くなり…

お腹に溜まるものが食べられず、起きている間はちまちまとずっと食べている感じになってしまっています😢
何かもう少し食べられるものが増えればありがたいのですが、、
もう、ストレスで…食べられていないので力が出ず、寝たきり生活に拍車がかかります😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私も全然食べれなかったのですが、唯一!!!卵豆腐はちゅるんと美味しく感動して食べられました😭!
もし試していなければ是非食べてみてください!!

  • min.

    min.

    卵豆腐ですか!!
    豆腐が嫌になってしまっていたので、試したことありませんでした!!
    今日試しに買ってきてもらおうと思います✨
    ありがとうございます!😭

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も困って困って調べて見つけた卵豆腐ですが、結構卵豆腐のおかげで助かったと書いている方も多くいました!
    付属の出汁のタレはつけると気持ち悪い人がいたりいるようなので気をつけてください(^^)私はタレ付きでとても美味しかったですが、本当毎日毎日食べていたので、たまにタレなしにしてみたり。。☺️落ち着きましたがまだ私もつわりあるので冷蔵庫には常備してあります☺️✨美味しく食べれること祈ってます!!

    • 10月6日
  • min.

    min.

    ありがとうございます✨
    なるほど!参考になります!!
    タレ、私はだし系の匂いがムリになってしまっているので、無しで試してみますね✨
    つわり、なかなかすっきり終わってくれなくて気が滅入ってしまいますよね💦
    お互い早く落ち着きますように…!

    • 10月6日
つぴこ

ウィダインゼリーとか、野菜ジュースとか無難そうですけどどうでしょうかね💦

あと味噌汁とか、野菜スープ等

  • min.

    min.

    ゼリー飲料、つわりが始まってからずっとお世話になってたのですが、途中からダメになってしまいました😢💦
    汁物も香りでまだダメで…💦
    野菜ジュースは考えてませんでした!
    ものによっては行けるかもしれないので、試して見ようと思います✨
    ありがとうございます!

    • 10月6日
deleted user

お辛いですよね😥
私も何食べてもダメで
唯一蒟蒻ゼリーが大丈夫で
つわり期間中ずっと蒟蒻ゼリー生活してました😥(笑)

つわり終わるまであと少し
頑張ってください😭♥️!!

  • min.

    min.

    蒟蒻ゼリーが大丈夫だったんですね!
    消化はどうかな…と試していなかったので、買ってきてもらってみようと思います!
    ありがとうございます😢✨
    あと少し、あと少し…と念じて過ごします😭✨

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1日に沢山食べ過ぎるのは
    食物繊維の取りすぎで水分の吸収量が増えてしまい便秘になりやすいみたいです😅

    私は1日に5、6個食べてました!そのおかげで妊娠中の便秘も改善され自分的につわりも何とか乗り越えられました😊

    食べ過ぎるのは逆に便秘になってしまいますが適度なら
    良いと思いますよ🥰

    min.さんのつわりが少しでも楽になりますように😔♥️

    • 10月6日
  • min.

    min.

    そうなんですね!
    参考にさせていただいて、食べすぎない範囲で食べてみます😊
    便秘になるとつわり悪化しますよね💦
    便秘改善にも良いならなおさら食べられると良いなぁ…💡
    励ましてくださってありがとうございます😊!

    • 10月6日
deleted user

同じでした😭
つらいですよね💦

私もやっぱり果物が楽で、その頃はカットフルーツで味を変えたり梨などは水分も多くて食べやすかったです。

あとは唾や痰は上がってくるのですが、吐き出しやすかったので食べられたのは、プレーンのパンでした。

  • min.

    min.

    同じだったんですね💦
    痰づわり、私はきっと軽めだと思いますが、こんなに辛いとは思いませんでした😱😱
    はなまめさんはもう落ち着かれてるんですよね?ちゃんと終わるんだと、希望をもって頑張ります😢😢
    果物、ほんとにありがたいですよね😭
    パン、確かに痰は吐き出しやすいですかね💡
    ちょこちょこチャレンジしてみてはいますが、吐き出す前にウエッとなって苦しんでます😅😅まだまだうまく対処できてないですね💦
    ウエウエッとする前にうまく対処できるようにも頑張ってみようと思います!
    コメントありがとうございました!

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あんまり無理に吐き出そうとすると、嘔吐してしまうから難しいですよね。

    残念ながら痰はまだ続いています😅
    毎日ティッシュの消費量が膨大です…
    後期つわりも始まっていますが、その頃のような気持ち悪さや吐き気は無いので何倍も楽です。
    ご飯も少しずつですがいろいろ食べられるようになっていますよ。
    つらさのピークはまだ続くかもしれませんが、少しずつでもきっと終わりは見えてきます。
    ご自分が食べやすい物を見つけて頑張ってください😣

    • 10月6日
  • min.

    min.

    まだ痰との付き合いか続いてるんですね💦😭
    長くて大変ですね💦
    看護師さんにも、痰づわりだと長く続く人が多いみたいだよー💦と言われて絶望していましたが、やっぱり長いんですね💦
    初期のつわりと後期つわりは違いますよね!
    少しでも楽になられているようで良かったです😊
    ありがとうございます!
    頑張ります✨

    • 10月6日
Chama

こんにちは( ¨̮ )
私も悪阻が酷い時はほぼ口にできませんでした😭

その中で少しでも食べれたものは、

卵豆腐(たれはちょびっと)
野菜ジュース
フルーツジュース
パイナップルの缶詰
みかん
薄めのトマトスープ
飲むヨーグルト
ヨーグルト
柔らかいお豆腐

少しのコールスロー
でした😅

今のおすすめは、梨です。
水分が多めであっさりさっぱりするので、食べれました😊

悪阻は本当に先が見えず辛いですが、少しでも食べられる物がありますように✩.*˚
お互い乗り切りましょう✨

  • min.

    min.

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません😣💦
    やっぱりさっぱりした優しい味のものが良いですよね💡
    最近は食べたいと思う気持ちが出てきたのですが、食べてみるとダメなことが多くて参ります😢
    梨は何週間か前に食べたときは何故か吐き気を強くしてしまったトラウマがあるので、もう少し落ち着いてきたら挑戦してみます!
    たくさんありがとうございました✨

    • 10月11日