コメント
はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月ぐらいの時に滋賀から伊勢に1泊で旅行に行きました。
伊勢神宮にお参りに行っておかげ横丁をブラりしてきました😊
宿は温泉がありましたが、部屋のお風呂で子供だけ入れたので、部屋にお風呂が付いてる部屋にされると便利だと思います😄部屋食にしたのですが、子供が騒いでも気を遣わずに済んだので部屋食できる宿もオススメです!
はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月ぐらいの時に滋賀から伊勢に1泊で旅行に行きました。
伊勢神宮にお参りに行っておかげ横丁をブラりしてきました😊
宿は温泉がありましたが、部屋のお風呂で子供だけ入れたので、部屋にお風呂が付いてる部屋にされると便利だと思います😄部屋食にしたのですが、子供が騒いでも気を遣わずに済んだので部屋食できる宿もオススメです!
「子育て・グッズ」に関する質問
8ヶ月です。咳き込みからちょっとだけゲロったと思ったらさらにマーライオンの嘔吐しました。 長男の風邪が全員うつり、次男も鼻水咳があります。 昨夜は38.1度あり、今朝は36.6といつも通りに戻ってます。 咳き込み嘔吐…
2歳、来年から幼稚園のプレに入れる予定です! 今まで自宅保育で自由気ままに生活しており、遅寝遅起き、子が起きたら起きて子が寝たら寝るみたいな生活でした。 きっと子供って朝の支度でグズつきますよね… 朝ごはんや…
3週間に入ってる新生児です。 日中も夜間も比較的いい子に寝てたのですが、ここ最近日中がグズグズしてなかなか寝てくれません。おしゃぶりが安心するようで最終手段で使っているのですが、それも外すとおきたりです。 魔…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ma
詳しくありがとうございます😭💓
やはりお風呂付きがいいですよね!少し調べてみたんですが、風呂付きだといいお値段するところばかりで…😱
貸切風呂や家族風呂とかでもいけますかね🤔?
ご飯も出来たらお部屋で頂いた方が泣いちゃったりしても気が楽ですよね😣!
はじめてのママリ🔰
温泉付きだと高いので普通のバスタブ付きのお部屋にしました😂大人は交代で大浴場に行った感じです。
貸切風呂や家族風呂でも予約時にオムツ取れてない子供がいるけど入れないるか問い合わせてみていかがでしょう?😄
ご飯ですが、生後10ヶ月の時にも温泉行きましたがそちらは部屋食じゃなかたったですがいちお静かにしといてくれたので大丈夫でしたよ🙂ただ順番にお料理を運んでくださるので、うるさくしないかヒヤヒヤしてました😅
大人の料理で薄味の煮物や炊き込みご飯もあげながら耐えましたが、できるなら部屋食がいいかもしれないですね🤗
ma
なるほどです🤔✨
宿泊施設に問い合わせてから予約しようと思います💓
ご丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️