

カメ
マスクしかないと思います。
あとは風邪は自然治癒を待つしかないかもです。
とりあえず病病院いって相談してみてもいいかもしれませんね。

みほちっぷ
私なら通院して飲める薬飲んで早く治す(๑・̑◡・̑๑)出来るだけ授乳中薬は飲みたくないけどお母さん自身免疫落ちてて治りにくいと思うから薬に頼るかな(^^)あとマスクはしますかね。赤ちゃんは授乳期はお母さんからの母乳で免疫強くて病気になりにくいらしいです!どっかで聞きました笑
うちの子たちも身体強くて自分ばかり風邪ひいてましたもんね😂お大事にしてくださいね!長々と失礼しました〜

ラネア
私もその頃体調悪くして喉風邪引きましたよ。
焦りますよね。
対策としては、当たり前のことですが、手洗いうがいにプラスして歯磨きを多めにしてください!
冬場とかも風邪の予防として歯磨き大事なので、授乳の時とか距離が近くなるので😇

まめ助
私も娘が5か月で、今、風邪引いてしまいました😫喉が痛くなり、すぐに病院に行き、授乳中でも飲める喉薬を処方してもらいましたが、それから、鼻みず、せき、たんと、フルコースで症状が出てきて、かれこれ1週間以上たちました。市販の風邪薬も飲んでます。マスクもせず、授乳、抱っこしてしまっていました。ちなみに旦那も風邪っぴき🤧
気になりながらも、赤ちゃんは6か月までは風邪ひかないというのを信じて過ごし、
多分今のところ大丈夫かな😅💦
あまり参考にはならないかもしれないですが、同じ月齢だったので投稿しました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
病院はどうやって行きましたか?
お子さんと一緒にいきましたか?どなたかに預けていきましたか?- 10月6日

まめ助
近所に内科があるので、一緒にベビーカーに乗せて行きました。ぐずりましたが…😂
コメント