![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
後追いが激しくなり、旦那さんや実家に預けると泣き止まない。1歳まで続くか不安で、ストレスを感じています。
10か月ぐらいから、私の後追いが激しくなりました。
昨日は、夕方に犬の散歩にいくため 20分ぐらい 旦那さんに見てもらっていましたが、私が出て行ってからすごく泣いたなしく 旦那はかわいそうなぐらい泣いていたと言ってました。
息抜きに 実家の父や母に見てもらう時も 私がいなくなる
と、ギャン泣きがすごいと言われます。
後追いはいつまで続きますか? 1歳になり かわいいですが
後追いは 少し疲れるしストレスにもなりますね🥺
- そら(6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今でも後追いあります😂
同じく実家とかで離れるとギャン泣きです😣
旦那が居てもトイレまでついて来たりします😫
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
2歳になっても後追いある方いるみたいですよ😅
うちも後追いあります、トイレお風呂掃除、洗濯機回しにいく、寝室の掃除、旦那が居てもぜーんぶ連れてってます😅
さすがに美容院の時だけ預けてますがやっぱり泣くそうです😂途中からテレビやYouTubeに夢中になって泣き止むそうです😂
もお預ける時は預かった人がどれだけ耐えれるか、ママは割きるしかないと思います😂
質問の答えになってなくてすみません🙇♀️
-
そら
ありがとうございます。 掃除でもついてきますよね😐
2歳まで続く子もいるんですね。- 10月6日
コメント