
自宅ではパズルやおままごと、歌やダンス、お絵かきを楽しんでいます。公園では娘と一緒に蝶々や蟻を見ながら遊んでいます。
一歳5〜7ヶ月のお子さんがいる方。自宅内で何して遊んでいますか?また公園などではどういう風に関わりたくない遊んでますか?
特に自宅内での遊びがマンネリ化してきてます😓具体的に何をして遊んでいるか教えて頂けると助かります。ちなみに頼れる人はいないので基本的に私と娘の二人っきりで、夫は出張中で2週間くらいいません。
私は自宅内だと、パズル、おままごと、歌や曲を流してダンス、お絵かき…くらいです。公園に行った時はただただ娘にくっついて蟻だね〜蝶々が飛んでるね〜とか…何の工夫もない感じです😓
- 🌻
コメント

ねたろーママ
こんばんは😊
性別が違うので参考にならないかもれませんが💦
朝起きて、トミカやプラレールの電車で遊んで、好きな絵本(これも乗り物や図鑑)で遊んで飽きたら寄ってきます(笑)
でも朝が1番機嫌がいいので基本放置です!!!
この間に昼食完成させて、夕飯の下ごしらえして洗濯回して干して、、、家事を済ませます🎶
クイックルワイパーとかコロコロしてたらやりたがるのでどっちか貸して好きに使わせてます🎶
9時か9時半になったら公園もしくは支援センター
公園なら滑り台と砂場が大好きです!
今日は延々どんぐり拾って砂場に並べてました😅
11時頃帰宅しテレビ見せてる間に昼食
その後2時間〜3時間昼寝
昼寝の後は機嫌が悪いのでパズル、ブロック、積み木、お絵描き、おままごと、楽器(タンバリン、笛、マラカス、小さな太鼓のどれか)このあたりに付き合ってます😅
もう少し大きくなったらサラダ作らせるの手伝わせたり、床ぶきさせたり洗濯物たたませたり教えたいです😂

かしぃ
自宅ではボールやミニカーで遊ぶことが多いです😂
女の子なのに男の子みたいですが💦
あとは絵本が好きです❤️
公園では、滑り台や砂場で遊ぶのが好きみたいです✨
週3は支援センターへ行きます😊
-
🌻
ボールやミニカー良いですね!娘も飛行機や新幹線、電車が好きですよ😊
砂場で遊ぶのは良いですね!娘は滑り台は好きですが砂場はまだ興味がないようです!
支援センター良く行かれてるんですね!教えて頂き、ありがとうございます!!- 10月6日

natuki
すーごいわかります😭
おままごと、お絵かき、公園では娘の赴くままに遊ばせるだけです😖
最近こどもが好きなのは、かくれんぼです!
公園でも家でも本気でかくれんぼすると、きゃー!と言って凄く喜びます😂
後はパプリカ歌って踊ったり位しかしていません😅
-
🌻
共感のお言葉…ありがたいです!かくれんぼ良いですね✨やってみます!娘もパプリカ好きです!ダンスも踊りやすいしパプリカ名曲ですよね!
教えて頂き、ありがとうございます😊- 10月6日

ちゃぴママ
一歳8ヶ月ですが💦うちは車が大好きなので、まず朝食後は車のオモチャで遊ぶか、トミカ図鑑とか広げて一緒に見たり、毎日同じです😂午前中の家事が終わったら支援センターか公園行きます!帰宅して昼食終わって昼寝させて、起きたら買い物行くか、夕方までまた車遊びです😂追いかけっこもします!
-
🌻
車が大好きなんですね!特別好きなものがあるっていうのは熱中体験として良いですね😊娘も追いかけっこ好きです✨教えて頂き、ありがとうございます!!
- 10月6日
🌻
参考になります!詳しくありがとうございます😊お家の中でも色んな遊びが出来るんだなぁと感心してしまいました。私も色々工夫してみます!サラダ作りや床ぶきなども良いですね!
ありがとうございました!