
子供にYouTubeをどれくらい見せていますか?体力的に遊ぶのが大変で、疲れた時にテレビをつけてしまいます。自宅保育の方はどのように過ごしているのでしょうか。
皆さんは毎日どれぐらい子供にYouTube見せてますか??
私は結構頼りがちで、おままごととか追いかけっことかするのですがやっぱり体力持たないしずっと遊んでる正直キツイ。
眠い時、疲れた時、グズった時、テレビをつけちゃいます。
母失格ですかね
YouTubeみて一緒に反応したりおどってみたりするけど
ケータイをみてるときもある
自宅保育の方はどーやって過ごしてるの
- はじめてのママリ🔰もん(妊娠33週目, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然youtube頼ってます😂
夕方からバタバタする時間は基本つけっぱなしです!

ママリ
そんなに気にしないで大丈夫ですよー🙆♀️
起きてから寝るまでずっと一人でYouTube見せてるだけで1日終わってるなら考えものですが、そうじゃないので全然OKだと思います!
ましてや今の時期外で遊ばせることもできないし、仕方ないですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰もん
そうなんですよなかなかお外行けなくて、暑いし暑くないと思ったら雨降ってるしで💦
- 8月7日

はじめてのママり
フルタイムで保育園通ってますが
朝15分、子供が先に夜ご飯終わるので私が片付けや夜ご飯食べてる間の30分。
休みは2時間くらいつけちゃってます
-
はじめてのママリ🔰もん
お子さんの月齢と妊娠期間ほぼ同じですね🥹
YouTubeって便利すぎて- 8月7日

はじめてのママリ🔰
全然見せてます!
多分周りに言ったら引かれるレベルで🫠笑
罪悪感あるときは、一緒に見ながら子どもに話しかけたりしてます。
あとはスマホだとどうしても画面と近くなっちゃうからテレビでYouTuber見たりなど🤔
自宅保育でずっと一緒にいるの辛いですよね、、、
更に妊婦さんで自分の身体もしんどいときがあるかと思うので、頼れるものは頼っちゃって大丈夫だと思いますよ😊
私たちが子どものときもきっと親はテレビに頼れるところは頼って育児して、今の私たちがいるんだし大丈夫です🙆
休めるときは休みましょ☺
-
はじめてのママリ🔰もん
スマホよりテレビの方がって
私も思います笑
ありがとうございます😭- 8月7日

はじめてのママリ🔰
上が小学生で下が2歳ですが、YouTubeは観せていません。
日常に無いので、観たいとも言いません!
ただ、テレビは結構観せています🤣
NHK+がメインで、あとは好きなアニメ(ドラえもんなど)の録画です!
YouTubeは依存性高いなと、、、💦
旅行でホテルなどに行ったら荷物整理などの間にYouTubeを観せていますが、悪い意味で下の子の食い付き具合がテレビとは違うなと😓
教員ですが、同業者の友人はYouTubeは我が子に観せない派はすごく多いです。
素人があげている動画も多いですし、内容の面でもNHK+の方が圧倒的に許容出来るなと思います。
罪悪感を抱いてしまうなら、NHK+などだと罪悪感減りますよ😂笑
罪悪感抱かないお母さんなら全然YouTubeで良いと思いますが、罪悪感からしんどくなってしまうなら、観せるコンテンツや内容を変えるのもいいのかなと思います😊
小学生の上の子は地球ドラマチックとかダーウィンが来たとかさかなスターとかで結構知識を増やすことも多いです😌
NHKなので、やはり内容はすごく良いなと感じます😊

はじめてのママリ🔰もん
おあかさんと一緒で主に見せてます!
はじめてのママリ🔰もん
16時ぐらいからはもーYouTubeオンリーです😌