
離乳食で手づかみメニューを始めたけど、野菜やたんぱく質の量が分からず適当になってしまいました。簡単な手づかみメニューのアイデアを教えてください。
離乳食について質問です!
今までは食材ごとに小分け冷凍して
食べる時に全部混ぜてあげていました
生後9ヶ月になり
手づかみメニューを作り始めたら
1回に野菜やたんぱく質を
どのくらい食べているのか
よく分からなくなってしまったのですが
だいたいの適当で良いのでしょうか?(笑)
絶対に野菜は足りてないと思うけど
バナナで補った気になってますww
ほんと離乳食、難しい😂😂
あと、皆さんが作っている
簡単な手づかみメニューがあれば
教えて頂きたいです✨
- myn(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

さち
適当ですよ(笑)その頃は調味料を少しずつ使い始めた時で味付けしたのをストックしていたのでだいたいの量で考えてました。蒸しパンやパンケーキで手づかみさせてました☺️

ままり
食べこぼしが酷すぎるので本を見て目明日量よりちょっと多めであげてますが絶対こぼしすぎて足りてません😂
たんぱく質だけあげすぎなければ良いのかな、と思ってます💦
おにぎり、パン、りんごの千切り、おやき、野菜スティック、コープの冷凍どうふをそのまま あげてます!
よく豆腐ハンバーグもおすすめで見るんですがたんぱく質量がわからなくなりそうで怖くてあげられてません😂
-
myn
うちも食べこぼし酷いです🤣
フレンチトーストとかあげても
握りつぶして遊んでるだけのような(笑)
たしかに豆腐ハンバーグのレシピよく見ますよね!
たんぱく質は私も一応気をつけてます😫- 10月5日

meeey
わかります!!
鶏団子とか混ぜた物をストックするも、1日分の野菜やタンパク質足りてるのか、逆に多いのか分からなくなりました😊
なので、適当です笑
納豆ごはんとか、分かるものだけ測ってます✨
うちの手づかみはパンケーキ、野菜、バナナ、りんご、柿、おにぎり、パン、などです!
-
myn
ちゃんと計ってあげられるのは最初だけですよね😂笑
いろんな食材を食べれればいいのかなぁ( ◜௰◝ )
柿いいですね!うちもあげてみようかと思います😍- 10月6日
myn
偏りすぎなければ、適当でいいですよね👏笑
蒸しパンはまだ作ったことなかったです!😮
今度作ってみます✨