
コメント

emi
はじめまして。
2人とも浅岡で産んでいます!
浅岡は個室で食事も美味しくて、退院の前日くらいにお祝い御膳が出たり、一度だけヘッドかフットどちらかを選んでエステもしてもらえます!
看護師さん?助産師さん?の対応に差はありますが、私はそこまで不満は無かったです!

emi
追記です。
浅岡の良いところは産後、母子同室ではなく夜間〜朝まで預かってくれるので入院中は寝られます!
後は最初は授乳指導がありますが母乳の出具合とかも見てくれるし混合など希望も聞いてくれて、必ず母乳で!って感じではないので気持ち楽かなって思います😅
-
ともとも
そうなんですね。サービスはたくさんある感じだけど、高いとも聞きました😅出産は男の先生なんですね。帝王切開のときは女の先生もいる感じですかね?
- 10月7日
-
emi
分娩予約金で10万円を入れて基本的には戻ってこない感じですね😓普通分娩の場合、合計52万〜な感じだと思います😓
ちなみに部屋の代金が安くなった代わりに、休日料金と時間外料金がかかるようになったと聞きました😅
帝王切開の場合も女の先生はいないのかな?と思います💧- 10月7日

ぐみ( Ö )
2人とも浅岡で里帰り出産しましたܸܸ ꙭ̱ ܸܸ
予約していても1時間は絶対待ちます(。>﹏<。)
私は2人目の時、外来の看護師さんがちょっと苦手でしたが、
入院の方の看護師さんと助産師さんは優しい人ばかりで、
ここで産んでよかったーって
思えました( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )
1人目の出産も覚えててくれたりして、2人目の出産の時も励ましてくれて本当に嬉しかったです。
ご飯も美味しいし、個室も上の子も旦那も泊まれて、子供は夜は預かってもらえるし
もっと入院してたかったくらいです😽
1人目の時より入院代がかなり安くなってたので、それも助かりました( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎
-
ともとも
コメントありがとうございます!家族で泊まれるのはいいですね🎵入院費が安くなってたのは何でですか?
- 10月7日
-
ぐみ( Ö )
1人目の時は有料個室部屋が1泊4000円くらいしましたが、
2人目の時は1500円くらいになってたので
入院費がぐっと下がりました( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )- 10月8日

みか
私は浅岡で帝王切開でしたー。
診察は女の先生でしたが、出産時の状態は男の先生がみてくれてましたね。
でも、帝王切開ってなったら女の先生と2人で手際よく無事に出産する事ができました!
初めての出産でしたが、皆さん優しく色々話を聞いてくれたりアドバイスしてくれましたよ(*^^*)
ともとも
コメントありがとうございます!そうなんですね。先生も男の先生と女の先生がいて、曜日で選べるみたいですが、やっぱり。女の先生の方が人気ですかね?男の先生は声がでかいとか聞きました😅
emi
先生はどちらも声が大きいと思います😅
私は土曜日も診てもらえる男の先生を選んでいました!
女の先生は夏休みなどに長期休暇に入ってしまうし、診察も午前中のみ、予約でいっぱいだったような気がします😓
しかも出産時は男の先生しか対応しません😅