
助けてください!オムツ、ミルク、水足りてません。食料ありません。離乳…
助けてください!
オムツ、ミルク、水足りてません。
食料ありません。
離乳食ありません。
大人用オムツも足りてません。
それと
情報が錯綜していて
何が本当のことなのかわかりません。
自分たちが今どんな状況なのかわからず
室内では過ごせないので
ブルーシートで雨風をしのぐ一夜が
今から待ってます。
支援物資お願いしたいです。
益城町ばかりだと思われるかもですが、
実は市内の方も悲惨な状態です。
郵送してくださる方、
もしおられましたらお願いします。
その際、携帯ラジオも一緒にお願いしたいです。
みなさんよろしくお願いします…
- ひーのすけ(1歳2ヶ月, 9歳)
コメント

chiisa
これから外で過ごすのですか!?
これから天気はかなり荒れるようです。外では耐えられないようです。本当に気をつけて下さい。もう暗いですが、避難所の近くにはいらっしゃいますか?
本当に危険な状況であれば、雨が強くなる前にこちらから通報しますよ>_<

たまさみ
私は別府に住んでいます。
主さん大丈夫ですか?
物流がストップしてたりもあるので支援は直ぐには届かないかと思いますが頑張って下さい!
こちらは熊本程酷くはありませんがやはり避難所ではミルク等足りていませんがお店もあいてるし大分県には支援物資はそこまで必要ないと思います!!
もし支援物資を考えている方がおられましたら熊本優先にお願いします!!
他人事かもしれません。
でも明日は我が身なんです!
支援できる方は少ないかもしれないですがもし、支援できる方がいればミルク1缶でもサイズアウトした服やオムツでもおしりふき1つでもいいんです!
熊本優先で送ってあげてください!
そしてこのスレを多くの方が見るようにランキングの所に載るように何かコメントだけでもしてあげてください!
支援できなくても伝えるお手伝い出来るはずです!
同じ被災している人間としてはより酷い所に少しでも赤ちゃんの物を送って貰いたいです!
お願いします!
-
ひーのすけ
ありがとうございます。
そうなんです。
物流がストップしてるので時間差で届くみたいなので早く協力してくださればくださるほど物資が届き生活困難期間が短くなるとおもうのです。
赤ちゃんの着替えもですが抱っこで避難している方が多いので赤ちゃん用の靴がほしいです。- 4月16日
-
たまさみ
今も揺れてますよね…
大丈夫ですか?
私も避難したりなので物資の支援は出来ませんがなるべく色々な場所で支援のお願いします!
靴も必要なんですね!!
それも伝えます!
お店があいていても避難所には買いに行けない人がいるのでこっちでも物資は足りてないですが熊本は本当に大変だと思います
絶対無事に生きてくださぃ!
必ず生きてくださぃね!
私も不安だし怖いけど頑張ります!- 4月16日
-
ひーのすけ
ありがとございます!
子どもの靴は歩こうが歩かないだろうが足を守るためにとても必要だと感じています。
それと車での避難生活の人が多いので車用のスマホ、iPhone、ガラケーの充電器もお願い出来るようならお願いしたいです。
絶対に生きてみせます。
お互い、絶対に生きて
いつか笑い話に出来るようなりましょうね!- 4月16日
-
たまさみ
充電器もですね!
伝え続けます!!
はい!!
お互い必ず笑い話しに出来るように今はとにかく頑張りましょうね!- 4月16日
-
たまさみ
体調など大丈夫ですか?
旦那と旦那の友達が支援物資を市内に届けられるようにトラックを借りに行ったりしてます!
樹莉ちゃんママさんがいる場所に届ける事が出来るのかはわかりませんが市内に行くように言ってあります!
どうか希望を捨てず必ず笑って過ごせる日が来ると信じて乗りきってくださぃ!!
充電も無くなると困るので特に返信等は要りませんので、情報確保を中心に携帯を使ってくださぃね!!
頑張りましょうね!- 4月17日

退会ユーザー
ごめんなさい。物流ストップしていて、すぐにでも送りたいのですが叶いません。
なので、先ほど少ないですが募金をしてきました。
大変お辛い状況ですが、こちらも出来る限りのことはしていきたいと思っていますので、もうしばらく待ってください。ごめんなさい。
-
ひーのすけ
ありがとございます。
ゆうパックがいけるみたいです。
支援金ありがとうございます。
大切なお金で1日も早く復興出来るよう頑張ります。- 4月16日

R☆mama
助けたい!
何か助けになる方法を調べてみます。
-
ひーのすけ
ありがとございます。
ゆうパックがいけるみたいです。
優しい心遣いに感謝しかありません。- 4月16日

あーちゃんママん
本当にお疲れ様です( ; ; )小さいお子さんを抱え不安だし、寒いし疲労も大変ですよね!!
ヤフーニュースで救援物資焦らずにっていうのがあり、配送の準備がととなわないとって載ってました・・・どーしたらいーんですかね(T ^ T)
樹莉ちゃんママの地域に一刻も早く支援が行き届きますように・・・
コメントしか出来ずすみませんm(_ _)m
私は宮城県で東日本大震災を経験しておりますが津波の地域ではないので助かりました。
本当に早く眠れる日が来ますよう祈っております。
-
ひーのすけ
ありがとうございます。
そうなんですね。
こんな風にこちらで仕入れられる情報が遅くて何もわからない状態なのです。
なので支援物資に携帯ラジオは本当にほしいのです…
配送準備が錯綜しているのですね。
コメント頂け、とても感謝しています。- 4月16日
-
あーちゃんママん
大丈夫になり次第、送れるものは送り、募金もしたいと思います!!
ツイッターやFBは利用してませんか??また、ラインのニュースなどありますが見られない状況でしょうか( ; ; )??ツイッターやFBだとママリより多くの人に訴えかけられると思うのです!!- 4月16日

mc♡mama
間違ってコメントを消してしまいました(*_*)
ゆうパックももう送れないと聞きましたが、明日聞いてみますね。
-
ひーのすけ
ありがとございます!
優しい心遣いに感謝しかありません。- 4月16日

ひーのすけ
ツイッターやFacebookはデマが多いのでこちらにさせていただきました。
同じママさんが多いと思うのでデマが流れたりしないと信じております。
これをみたママさんたちに確かな必要な支援して頂きたい物資を伝えたいなと思いました。
また大切なお金の募金ありがとございます。
1日も早い復興が出来るようしっかり頑張ります。

ななな
今ニュースで被災地では今年一番の大雨になると言っていました。。
明日の昼には晴れるみたいですが、なぜこのタイミングで雨が降るのか…!!!!
車での避難みたいなのでエコノミー症候群になる方も居るみたいなので、気をつけてくださいね(>_<)!
そして、すでに知っているかもしれませんがtwitterでリツイートされていた情報です。
役に立つかはわかりませんが乗せておきますね!!
そして、私はわずかですが今すぐできる募金させていただきました!
小さいお子さんと一緒に避難不安もあるかと思いますが頑張ってください(>_<)!!!
-
ななな
樹莉ちゃんママさん
- 4月16日

ななな
こちらも貼っておきます!
-
ななな
樹莉ちゃんママさん
- 4月16日
-
ひーのすけ
災害Wi-Fiは全く?繋がりません…
- 4月16日
-
ひーのすけ
ありがとうございます!
満タンにしました!- 4月16日

ひまのか
余震、すごく恐いですよね。
私も岩手で東日本大震災を経験しているので、胸が痛くなるほどわかります。
東日本大震災の時の話ですが、親切な皆さんが個々で支援物資早急にを送ってくださったのですが、個々だとその分件数も莫大になり、物流もキャパを越えたみたいで、余計に届かないという事態になりました。
なので、団体を通じてまとめて送ってほしいと政府がお願いをした記憶があります。
後々の事を考えると、その方がスムーズに行くかもしれません。
私も団体等調べてみます!
-
ひーのすけ
ありがとございます!
そうなんですね…
なかなかうまくいかないもんですね。
余震、続いてます。
そして揺れてるのかどうかの判断もわからなくなってきました。
災害Wi-Fiは全く使えないのですがこれは本当に機能してるんでしょうか…?- 4月16日
-
ひまのか
わかります!すごく、わかります!もう、体が常に揺れてるんじゃないかってなってきますよね。
私は今でも、緊急地震速報は恐怖とトラウマとフラッシュバックします…
でも、日本の皆の力はすごいので、信じてください!必ず、少しでも手助けできるよう、小さな事でもします!
今は眠れず、大変かと思います。まず、身の安全を第一にしてくださいね!!!- 4月16日

ひーのすけ
災害Wi-Fiが繋がりません。
どうやってするのでしょうか…
これは本当に機能しているのでしょうか…

ななな
すみません(>_<)私もテレビやネット情報だったので、詳しく調べてみました!!
Wi-Fiは、Wi-Fiスポットエリア内でないと使えないみたいです( ; ; )
お使いのケータイキャリアのサイトで解放されてるエリア検索ができると思います。
熊本県で検索してみたんですが、キーワードを入力しないと検索できないみたいで(>_<)
関東住みなので、キーワードがわからないので検索できず(>_<)
お役に立てず申し訳ありません😭
-
ひーのすけ
ありがとございます!
そうなんですね…
スポットエリア内に居続けないといけないのですね…
そんなの無理です。
わざわざ調べて頂きありがとございました。- 4月16日

つーたんママ*
本日支援物資1度は集荷して貰えたものの、ルート確保が厳しく戻って来てしまいました…。
関東におり、子供もいましてボランティアには向かえませんが募金や他熊本県近辺で宅配便が届き物資窓口になっているボランティア団体が無いか調べてみます。

マロチロ
初めまして。今ニュースで情報が流れていたので投稿させていただきます。
Airbnbという企業が被災地内の民泊施設を無料で提供するそうです。
詳しくは↓
リンク https://www.airbnb.jp/disaster/southernjapanearthquake
余震でまだまだ不安な夜だと思いますがどうかこれ以上被害が拡大しませんよう‥‥全力でお祈りしております。
chiisa
今、熊本県内の公衆電話は無料になってるので、使えるようでしたら。。。
ひーのすけ
それが室内は今までの大きい地震の影響で天井が耐えられるかわからずなのです…
そのため、室内である体育館への入室ができません。
どうしたらいいんでしょうか…
chiisa
そうだったんですね。避難所がそうした状況だと厳しいですね。周りにも人はたくさんいますか?他には避難できそうな場所は近くにないでしょうか?
ひーのすけ
どこもかしこも建物にはひび割れ、倒壊、半壊しております。
市内の田舎の方にいるので田んぼ道に車で避難し合うことにします…
chiisa
昼間など救助の方は来ましたか?そこにいらっしゃることが伝わっていますか?
土砂災害なども懸念されています。
阿蘇、天草地方では風速20m.最大風速30mとのことです。NHK情報です。
朝までにはぬけるようですが、本当に気をつけて下さい。。。役に立てずすみません。
ひーのすけ
確かな情報ありがたいです。
救助の方には会えていません。
ただ役所の人とのやりとりはしました。
田んぼ道に車で避難し合うしか道がなさそうです。
朝までの辛抱ですね。
ひーのすけ
幸いにも周りに山、電柱はないのでどうにかなりそうかなと思っています
chiisa
車があるとの事で少し安心しました。山、電柱もないのですね。
周りにも人がいるなら少し心強いですね。
本当に大変な状況だと思うので、なんと声をかけて良いか分かりませんが。まずは一晩耐えて下さい。。。無事を祈っています。
ひーのすけ
ありがとございます!
状態に感謝です。
車にみんなで乗り合わせております。
とにかく1日1日を乗り越えていきたいと思います