※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
妊活

顕微授精で採卵13個し、受精卵11個。そのうち胚盤胞になったのは4つ。7個は途中で止まったり染色異常が原因か。胚盤胞にならなかった理由は?

顕微授精のため採卵13個採卵しました。
受精卵なったのは11個でそのうち胚盤胞になったのは4つでした。あとの7個は途中で止まったか、染色異常があっとかになるのでしょうか??胚盤胞までいかなかったのはなぜだと思いますか??

コメント

ayano🐻

染色体異常とかその他の異常だと思います。人間の妊娠率が20%位、うまく受精、成長しないのも自然の摂理というか、、
受精卵11個で胚盤胞4つなので良い結果なのではないかな?と思いますよ!

  • ねこねこ

    ねこねこ

    ありがとうございます!そうですよね、妊娠率自体そんな高くないのでいろいろと妊娠に至らなかった理由がありますよね。
    4つは一般的くらいと言われました!この4つを大事に、移植に移りたいと思います😂

    • 10月5日
  • ayano🐻

    ayano🐻

    私も詳しくは良く分かりませんが、きっと神のみぞ知る領域ってやつですね、笑
    移植頑張ってくださいね❤️

    • 10月5日
  • ねこねこ

    ねこねこ

    そうですね!!笑♡ ありがとうございます😊

    • 10月7日