 
      
      3ヶ月の赤ちゃんの予防接種について、四種混合、ヒブ、肺炎球菌、ロタウイルスを同時接種した方のアドバイスを求めています。現在の小児科では2種類までを勧められており、4種類同時接種の副作用や回数を減らす方法について悩んでいます。
こんにちは!いつもお世話になります。
もうすぐ3ヶ月の子どもを育てています。予防接種についてお聞きしたいですが、四種混合とヒブと肺炎球菌とロタウイルスを同時接種した方いらっしゃいますか?今通ってる小児科の先生は注射タイプの予防接種が一回に2種類までを勧めてまして、理由聞いたら、3種類だと場所の問題があって、片方の腕に2種類打たなければいけなくなるとのことでした。どうもスッキリしない回答でした。小児科以外に内科も入っていまして、出来るだけ行く回数を減らしたいし、8月に子ども連れて帰省したいので、それまでに一段落したいです。しかし、副作用も心配だから、以上の四種類を同時接種した方、アドバイスお願いします!
- 環菜(9歳)
コメント
 
            いぬがお
同時接種しましたよ!先生は特に分けてもいいですよって感じで、どちらでも良さそうな感じでした。
特に変わったこともなかったですよ。
 
            ぷに1129
4種類同時接種しました(^O^)/
かかりつけの小児科の先生は、両腕、両太ももに打ちましたよ〜
もう、3回同時接種してますが副作用は一度もありません😌
- 
                                    環菜 コメントありがとうございます! 
 副作用もきっと個人差ありますよね。
 熱とか出ないことを祈ってます😊
 同時で受けてみます。- 4月16日
 
- 
                                    環菜 他の方のお名前も入っていて、大変失礼しました😭 - 4月16日
 
 
            退会ユーザー
同時にしましたよ!スムーズに行くためには同時にしたほうがいいそうです。
- 
                                    環菜 コメントありがとうございます! 
 自分も同時接種のほうが覚えやすくて、スムーズにできると思いますね😁- 4月16日
 
- 
                                    環菜 他の方のお名前も入っていて、大変失礼しました!😥 - 4月16日
 
 
            ママリ
うちも同時接種しました(^^)
というか小児科が副作用は1種類ずつ受けようがそんなに変わらないし、同時接種をすすめてました。
両腕で場所をかえて打たれてかわいそうでしたが、私は1日で終わって良かったと思ってます(;・∀・)
- 
                                    環菜 コメントありがとうございます! 
 副作用が変わらないですね!ただ打つ場所の問題って言われて、他に何かあるじゃないかと勝手に思って、Raraさんのコメント見て安心できました😊私も1日で終わらせたほうがいいと思います!- 4月16日
 
 
            めぐみ777
出産した病院で、医者によっては一回で2種類までしかしてくれないところもあると聞きましたよ❗
病院変えてみては?
- 
                                    環菜 コメントありがとうございます! 
 自分が通ってる小児科の先生は希望だったら、別に一緒に受けてもいいと言ったが、自分がただ打つ場所の問題との説明が納得いかなくて、他に何かあるじゃないかと勝手に思いました。みなさんのコメント見て、安心できました。- 4月16日
 
 
            ひじり(^^)
同時接種していましたが、毎回副作用でるので先生から別けて子どもの負担を減らそうと言われました(^^)
そうでなければ同時接種の方が子どもも一気に嫌なことが終わるのでいいよねと先生と話してたので、同時接種だめなことはないと思いますよ☆
色々調べてた時に、注射は接種回数が増えると副作用による死亡のリスクも増えるとか書いてある文献もあったので、先生の考え方次第なんでしょうね(*´-`)
- 
                                    環菜 コメントありがとうございます! 
 お子さんが副作用でましたか?大変でしたね😧やっぱり副作用が出る時は1種類ずつのほうがいいですね。先生にまた相談して、決めたいと思います。- 4月23日
 
- 
                                    ひじり(^^) 副反応で熱出て大変でした(..) 
 本人も熱でてしんどいけどどうしたら良いのかわからずイライラしてるし、しんどいからずっと抱っこして~って感じで泣くので私もくたくたでした(;-;)
 また先生にも相談してみたくださいね(^^)
 わけたらわけたで何回も注射するの可愛そうだし、本人も親も大変ですもんね(;_q)- 4月23日
 
- 
                                    環菜 お子さんもひじりさんも大変でしたね。 
 副作用は受けてみないと分からないから、出ない事を祈るしかないですね。一回に1種類打っても、2種類打っても泣くのが変わらないから、回数増えるとかわいそうに思いますね。難しい選択です😲また先生に相談してみます。- 4月23日
 
 
   
  
環菜
コメントありがとうございます!
どちらでもいいですね。2種類までって言われたので、副作用の心配かと思いました。安心しました!