風邪をひいており、母乳をあげながら受診して薬をもらえるか知りたいです。鼻水やくしゃみがひどく、子ども二人を連れて行くリスクについても教えてください。
私が風邪をひきました。
完母にちかい混合なのですが、母乳をあげていても受診したら薬をだしてもらえますかね?
元々この時期は花粉症もあるので、輪をかけて鼻水・くしゃみがひどいです。熱はいまはないですが、きのうの夕方は微熱がありました。
鼻水・くしゃみの薬だけはほしいと思っています。
また今日は夫が仕事でいないので、受診するなら私一人でこども二人を連れていかなきゃならないのですが、わたしの通院で二人を病院につれていく方がリスクがありますかね?
- ゆたん(6歳, 8歳)
コメント
かんかんママ
子供が風邪をもらってくるリスクは高くなりますよ💦
市販薬でも飲めるものがあります。
漢方なら小青竜湯(花粉症にも処方される)が飲めますし、ストナリニSとか他にも飲めるものがあるので、薬剤師さんか登録販売員のいるドラッグストアで買う方が良いですよ😊
ゆたん
ですよねー(;_;)
なんとなく、こどもうんでから市販薬って好きじゃなくて…
でもそんなこといってる場合じゃないんで、ドラッグストアいってきます!