![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検査薬で陽性が出たので、産院を迷っています。みやけウィメンズクリニックと柏木産婦人科のどちらが良いか悩んでいます。具体的な質問や不安があります。
検査薬で陽性が出たので、産院を迷っています。
千葉市にあるみやけウィメンズクリニックと柏木産婦人科の2つです。
家からの近さはそこまで変わりません。
みやけウィメンズクリニック
●HPを見たのですが、妊婦健診も予約制というわけではないですよね?
●不妊治療の方と一緒に待つので(?)待ち時間も長いのでしょうか?
●車の運転があまり得意ではないのですが、駐車は難しいですか?(さらっと病院を見たときは駐車場は広いイメージでした)
柏木産婦人科
●2年前くらいのときはこちらで出産したのですが、産後の血圧が高かったあとの対応だけがちょっと悲しくて。
それ以外はとても過ごしやすかったのですが。
●駐車場は今もすごく混んでいますか?
●基本先生も一人なので、診察も午前も午後も結構今も待ちますか?
少しでもお答えいた抱けると助かります✨
- ゆゆゆ
コメント
![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハル
みやけさんに通っていました。
●妊婦健診ですが、母子手帳をもらうまでは予約制ではないので、一般外来ですね。母子手帳をもらった後は予約制です。
●不妊治療の方は別棟での診察なので一緒には待たないですよ。ただ、一般外来も常に混んでいるので、待ち時間は長いです。
●駐車場は難しくありませんでした。車幅も狭過ぎずでした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
第一子、みやけさんに通っていてまた本日よりみやけさんに通う予定です😃
●妊婦健診予約制です!結構混んでるので、◯週間後に来てと言われた日にちがいっぱいなこともありました💦
●不妊治療の方とは別に待ちます!ただいつも混んでるので、待ち時間は長いです😅
●駐車場は広いですが、駐車場が満車なことは多々ありました💦私が土曜日の診察がほとんどだったからかもしれませんが...
私も先日陽性反応出たところです!赤ちゃん同じ時期ですね👶
-
ゆゆゆ
同じ時期ですね!
しかも二人目😊嬉しいです
みやけウィメンズに以前通われていたということで、お答え助かります
ありがとうございます🙇♀️
やはり予約いっぱいなこともあるんですね。
そして待ち時間も予約制でも1時間半とかは待ったりしますか?😳
あともし緊急搬送とか妊娠で大きな異常があったときはどこの総合病院に紹介状出されるとか知ってらっしゃったりしますか?💦
柏木産婦人科は当時は青葉病院と聞いたりしたので。
いろいろ聞いてしまってごめんなさい💦- 10月5日
-
退会ユーザー
ゆゆゆさんも2人目ですか😃?同じ時期嬉しいです😊
4週間後とかで妊婦健診があるうちはそこそこ空いてて希望の日時で取れましたが、2週間、1週間と間隔が狭くなってくると多少取りづらいなと思いました。待ち時間は予約していて1時間〜1時間半くらいあれば全て終わっていたと思います!
ちなみに今回初診で久々に行ったら診察までは5分と待たずでしたが、お会計に30分以上待ったので結果1時間弱かかりました!
紹介状のことはすみません💦わからないです🙇♀️- 10月6日
-
ゆゆゆ
私も2人目なんです😊
同じで嬉しいです✨
たしかに妊娠後期だと1週間おきとかになりますもんね😳
1時間半とかで終わるのはいいですね🙂
いろいろ質問答えていただいて助かりました
ありがとうございます🙇♀️- 10月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
柏木産婦人科に2人ともお世話になってます。
1人目の時に、血圧の件で嫌な思いされたんですね…😱それは辛かったですね。先生?看護師さん?の対応ですか?
駐車場はやはり混んでることが多いですねー特に午前中は…土曜と月曜が特に混んでるイメージです。
先生はお一人なので、待つときは待ちます。お産とかぶると特に…午後は比較的空いてますけどね。
みやけさんは、前住んでた自宅から近かったので、婦人科系でお世話になったこともあり、また知り合いが何人か出産していたりするので、少し情報はあります。
駐車場は明らかにみやけさんのほうが停めやすいし、診察の回転も早いです。
産後は、みやけさんは経産婦は3泊、個室もあるが、何人かの部屋で、ご飯もみんなで食堂で食べる、赤ちゃんとは別で授乳のときに、新生児室にいく、という話は聞いたことがあるので、このあたりが、柏木さんと違う点ですかね。
-
ゆゆゆ
柏木さんにお2人の出産で通われてるんですね✨
産後のときに、血圧が高かったんです。それでなんの説明もされず急に点滴をつけられて子供と離されたので💦
産後はメンタル弱ってたのでちょっと悲しくなっちゃって😵
でも今は1回通って慣れてる柏木さんもいいなぁと思っています。
午前中やはり混みますよね💦
みやけさんは予約制なので、やはり回転も少し早めなのですね🤔
みんなで食事とるのはちょっと気を遣うかなぁとか悩みポイントですね😵
2つの病院を比較していただいてすごく助かりました!
考えてみます✨- 10月6日
ゆゆゆ
お答えありがとうございます✨
母子手帳もらってから予約になるのですね。
そうですよね、待つところはやはり違うところになりますよね🤔
駐車場のことも聞けて助かります🙇♀️