※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Naomi
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルクってレンジで温めても平気何ですか??また、夜中のミルクって皆さん、どうしてますか?

赤ちゃんのミルクってレンジで温めても平気何ですか??

また、夜中のミルクって皆さん、どうしてますか?

コメント

こすっ

うちは、ちゃんと作ってます!30秒もあれは作れるので苦ではありません😊

deleted user

レンジで作るって事ですか?再度温め直すって事ですか?

夜中は、哺乳瓶にミルクだけ入れときます。水筒に入れといたお湯とペットボトルに入れといた水で作ってました。

ゆき

レンジで温めてるっていうのはあんまり聞かないですね🤔
調乳ポットがあるのでそれと湯冷ましの水(市販の)が冷蔵庫にあるのでさっと混ぜて作ってます😅

なつお

レンジはしたことないです💦
ずっとふつうに作ってましたが、時短するときはお湯に冷たい水で割ってました😁

おもち

混合で育ててますが夜中は粉ミルクを基本的には使っています☺️お湯はウォーターサーバーか、ウォーターサーバーがない部屋で寝る際は調乳ポットを使ってます❤️70度程にお湯を保ってくれてるのでそこにお水を足して使ってます✨搾乳した母乳をあげる場合は面倒ですが湯煎してますね👀レンジは哺乳瓶が対応してるのかもわからないので使った事ないです🙄

deleted user

飲む直前に作ってますよね?湯冷ましを常備しておいてそれで作って温めたいってことですか?レンジで温めるって初めて聞きました😳

レンジより普通にお湯沸かして湯冷ましやミルクに使える水で調節したほうが楽だと思いますけどね😅

モリ

はいはいのミルク缶にはレンジで温めないでって書いてあります!
旦那にやられたので、二度としないでって言いました( ̄▽ ̄;)

夜中のミルクも日中と同じ様に作ってますよ(*^^*)

ままり

レンジで温めは駄目ですよー
どこのミルクも確か駄目と書いてませんか?

それよりも普通に日中同様作った方が早いと思います…
夜中はミルク卒業早めにさせたのであれですが、粉ミルクを哺乳瓶に入れておき作る時間になったらウォーターサーバーでパパッと作ってましたよ!

まち

作っておいて温めなおす、という意味なら、ミルクは菌が繁殖しやすいのでやめたほうがいいと思いますし、
いちからレンジで作るという意味でも一気に高温になるので栄養が壊れてしまうと思います。

うちは産院で70度設定のポットと、瓶に湯冷ましが支給されてたので同じ方法をとってます。寝る前に夜間に使う分の哺乳瓶にミルク測っていれてあります。
ポット買うまではいちいち夜中もティファールで沸かしてました💦