※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai ★
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間の授乳間隔が短いので心配です。寝ている間に起こしてミルクを飲ませるべきでしょうか?

もうすぐ4ヶ月になる男の子を育てています!
質問があります!17時半頃にミルクをあげて、20時半に就寝して今の時間までずっと寝ていてミルクで起きません😰
今はだいたい180を4時間おきに飲んでいます。
夜も6時間以上間隔が空いたことはなくて心配です。
起こすのもなんだか可哀想な気もしますが、起こしてミルクを飲ませたほうがいいのでしょうか??

コメント

しろ

わたしは寝てるときは寝たまま飲ませてます😂

脱水が怖いので飲ませた方がいいと思います💦

  • mai ★

    mai ★

    返信ありがとうございます✨✨
    私も脱水がこわくてどうしようか迷って質問させてもらいました🥺
    結局、しろさんからの回答があってすぐに泣いたのもあってミルクあげました😂

    • 10月5日
ひまわり🌻

うちは夜8時間〜9時間あきます!
日中でも3〜4時間おきのミルクです👶🏻

寝てる時はそのままにしてます。
日中も欲しがったらあげてます🍼

  • mai ★

    mai ★

    返信ありがとうございます⭐️
    夜、そんなに間隔あくんですね🥺
    うちは昨日が初めて7時間もあいたのでなんだかこわくなってしまいました😭😭
    でももっと間隔あいてる方いるならこれからは安心です☺️

    • 10月5日
ぜろ

起こさなくて良いと思います🙂
夜1度も起きなくてもおかしくない月齢ですし🙂
明け方とか変な時間に泣かれたくなければあげるのも手ですね😂

  • mai ★

    mai ★

    返信ありがとうございます🌸
    明け方の変な時間に起きられてもってのもありますね😂💭
    今日からもしずっと寝てても起こさないようにします☺️

    • 10月5日
あんどれ

1ヵ月検診終わってから、夜起きなくても起こしてません!
そのまま寝かせておいて大丈夫ですよ😊✨

  • mai ★

    mai ★

    返信ありがとうございます🌸
    そうなんですね🥺上の子のときは1歳までずっと夜中のミルクもあったので、不安になってしまってました😨
    今日からは起こさないで見守ることにします✨✨

    • 10月5日