
コメント

まゆみほりかわ
自分の親と同様に、相手のお義母さんお義父さんにしても、お孫さんだし自分の息子の家に手伝いに来るのですから、そういう遠慮や気遣いしなくても良いと思いますよ。
手伝いに来る間、孫たちにも会えるわけですし、良い意味親孝行だと思えます。(*^^*)
まゆみほりかわ
自分の親と同様に、相手のお義母さんお義父さんにしても、お孫さんだし自分の息子の家に手伝いに来るのですから、そういう遠慮や気遣いしなくても良いと思いますよ。
手伝いに来る間、孫たちにも会えるわけですし、良い意味親孝行だと思えます。(*^^*)
「産後」に関する質問
義両親の家に顔を出すべきでしょうか? 旦那の実家と私の実家はとても近く徒歩圏内です。私達が住んでいるところは両実家から高速で1時間程。 旦那が出張が多いので出張のたびに子ども連れて実家に帰っています。 その…
産後の性行為で娘が起きて最後までできず不完全燃焼。 いつも添い寝で同じ布団で川の字で寝ています。 すぐ寝てくれればもう1回…とも思ったけどねてくれず 中断お預け(/. _.\) 妊娠発覚してから臨月にお迎え棒をした…
自宅保育をしている専業主婦で1児の母です。 産後から体質が変わってしまったり、持病の甲状腺の病気が再発してしまったり等で風邪を引きやすくなり 1ヶ月ほど前からずっと風邪気味で、2週間ほど前からついに起き上がれ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
わだも
お返事ありがとうございます‼
ですよね‼
自分の両親が来てくれたときは今までもそんなことはしてなかったし、むしろお小遣いを置いていってくれて申し訳ない気持ちで一杯ですが、義両親はうちらが行くと食費がかさむけどいいの?って言われてなんかそれ違うんじゃない?ってモヤモヤしてました‼
食費を出すのは別にいいんですけどそんなこと言う?って何だか呆れてしまって来てほしくないなと思ってしまいます‼